ただの酒飲みの曖昧な記憶 -67ページ目

気軽にワインを飲める店その1(都内)

昔と違ってカジュアルにワインを楽しめるお店が最近増えましたよねグッド!

比較的リーズナブルに楽しめるお店をいくつか…



☆☆☆ぜひ行って欲しい

☆☆近くに行ったらぜひ

☆他よりはお薦め




☆☆☆マリージェンヌ(銀座)

ビストロなんですが、銀座とは思えない価格でワインの種類も豊富。料理もしっかりしてます。




☆☆maru(八丁堀)

立ち飲み&スペインバルブームの火付け役?酒屋の立ち飲みスペースがブレイクして今では三階まである人気店。なんと言ってもワインが安い!




☆青山ワインホール(表参道)

maruをもろにパクった店。サービススタッフはうーん…。値段や料理もまあまあ。でも、表参道辺りじゃあリーズナブルで豊富なワインを気軽に飲める店としてまず浮かぶ。まだ新しいのでこれからに期待。






☆☆GABU(六本木)

ここも2月オープンのワインホール。値段の安さと料理の旨さでは最近出来たガブ飲み系ワインホールでは一押し!ただ、ここもワインがちょっと弱い。



☆☆ポン・デュ・ガール(京橋)

テーブルワイン居酒屋。銀座の外れですが、安くて美味しい。店が小さいのでなかなか入れない。銀座からわざわざ歩く価値はある。


☆☆☆ガール・ド・リヨン(八丁堀)

ポン・デュ・ガールの姉妹店のビストロ。安いし料理も旨い、ワインも豊富(自然派多い)、今1番近所に欲しい店。




☆☆☆カーザ・ヴィニタリア(麻布十番)

有名イタリアンのアロマフレスカのカジュアルライン。と言っても場所も一緒だし、とてもお洒落です。意外な程リーズナブル。





☆☆☆ダルマット(恵比寿)
西麻布の人気イタリアン、ダルマットの支店だが、こちらのほうが落ち着いていて予約も取りやすいのでお薦め!おまかせコース(5000円くらい)のみ。ぜひハウスワインを飲んで欲しい(1500円飲み放題!)




☆☆ビストロ・ダルテミス(代々木)

ワインが豊富でお店も可愛い。でも料理はしっかり本格派でボリュームもある。ザ・ビストロ!




☆☆煮込みやなりた(代々木)

ワイン居酒屋。パッと見ワインな感じがしないが安くて美味しい。新橋とかの焼鳥屋の空気感、カジュアルさでワインとエスカルゴやフォアグラのパイ包みなどが楽しめる。ワインを飲まない客は来店お断り!



☆☆コーダリー(上野)

本格的なフレンチと自然派を中心としたワインがリーズナブルに楽しめる。私の好きな自然派のマルク・ペノさんも来日時、来店した程




☆マルゴ・セカンド(新宿)
新宿三丁目のワインバー、マルゴの2号店。こちらのほうが新しくニューワールドが多く、ややリーズナブル。




☆オステリア・ウーゴ(新宿)

末広亭向かい、ワインバーマルゴの上にあるイタリアン。イタリア全州の珍しいワインが色々揃う。



☆☆イル・サーレ(赤坂)

雰囲気も良いイタリアンだが、かなりワインが安い!ほとんど小売価格に近い!maruと双璧でしょう。




☆☆☆ボン・ピナール(広尾)

マノワール・ダスティン仕込みの本格フレンチと意外な程リーズナブルなワイン!日曜もやっていて使い勝手が良い。



☆☆TAMA(渋谷)

琉球チャイニーズ。カフェっぽいが、意外に料理が美味しい。自然派ワインが色々飲める。



☆☆☆S(西新橋)

有名ソムリエ、田崎真也氏の低価格レストラン。田崎氏の実力が1番発揮された店ではないでしょうか。基本コースとワイン(300種類以上!)が均一3990円税込!
(追加料金のもの有り)料理、ワイン、サービスすべてに価格以上を感じられます。




☆☆レ・ビノム(西麻布)

炭焼きフレンチ?麻布近辺ではもっとも気軽にワインを楽しめるワイン・ダイニング。基本のワインリストは4400円均一!




☆☆ヴァン・ド・レーヴ(銀座)

銀座のワインバーなんですが、気取りすぎず、カジュアルすぎず、落ち着いて、料理も美味しい。会計もそんなにいかない。銀座じゃなかなか無いんですよね。



☆☆☆クルック・キッチン(原宿)

APバンクの自然派レストランと言うことで、ミスチルのファンにはすでに有名ですが、それを除いても自然派レストランとして大変優秀。自然派を謳うレストランもかなり増えましたが、まだまだ美味しいところが少ないんです。ここは料理も美味しいし、ワインも自然派だけにこだわってます。



☆☆AS(西麻布)

とてもカジュアルでリーズナブルなスペインバル。深夜までやってるし、近所に欲しい。



☆☆キッチン・セロ(目黒)

女性スタッフだけのスペインバル。料理も美味しくリーズナブル。

村尾と割り水

ワインを飲んだら鹿児島、村尾酒造の芋焼酎、村尾をお湯割りで!

芋を焼いたような香りが特徴だが、とっても飲みやすい焼酎です。
ここでお湯割り用の水を紹介。

いつもお湯割りなのは近所で鹿児島の水が安く手に入ることが大きいです。いつもポットのお湯はこれを用意して、なんにでも使ってます。

ブルゴーニュ・ブラン00オリヴィエ・ルフレーヴ

安くて旨い白ワインを造ってくれるお薦めネゴシアン兼ドメーヌ、オリヴィエ・ルフレーヴのブルゴーニュ・シャルドネの2000ヴィンテージです。


名門ルフレーヴ一族の中でも名人ヴァンサン・ルフレーヴに一番近いと評価が高いらしいが、ヴァンサン・ルフレーヴのワインなんて飲んだこと無いのでわかりません!
ただ言えるのは、どれを飲んでも価格以上!とってもお薦めの造り手だってことです。
日本ではネゴシアンイメージが強い為かイマイチブレイクしなくて買いやすいのもいいですね。ブルゴーニュでは赤のミシェル・グロと共にコストパフォーマンスの高い良心的な生産者です。
このシャルドネも、ブルゴーニュ白のグレートヴィンテージらしい果実味と熟成感、酸味などバランスが素晴らしくなってます。これで購入時2000円しなかったハズ!我ながら良い買い物しました。