(vol.0628)
こんにちは!
リーダーへつなぐ!
「お金」と「コミュニケーション」の
トスアップパートナー竹田圭佑です
『相手の立場を考えて…』
自分は、
どこまで実践できているだろう?
クライアントさんから
気づきをいただきました
先日、
クライアントさんへ
お渡しした資料
A4一枚に2inで印刷
通常A4サイズを
2ページ分縮小して
A4に印刷しました
どのクライアントさんでも
渡している資料です
そして、
クライアントさんから一言
「目がチカチカするね(笑」
やさしく
教えてくださいました
自分は、40前半
そのクライアントさんは
年が7、8上の先輩
言ってくださったから
良かったものの
気付きませんでした
僕は他でも起こっている
可能性があるかもしれない
と思うと
『相手の目線になって…』
『相手の立場に立って…』
『言う』のと
『やる』間には
絶望的なほど深い谷がある
と以前
とある方から
言われていたことを
思い出しました
その後のシーンを
頭の中で想像することが
大切ですね
「ひょっとするかも…」
教えていただき
ありがとうございます!
今日はここまでです(^^)
