(vol.0620



こんにちは!



リーダーへつなぐ!
「お金」と「コミュニケーション」の
トスアップパートナー竹田圭佑です



最近、めっきり
寒くなりましたねぇ



先日、私宛に
ハガキをいただきました




普段お世話になっている
お店からのカード
季節に合わせた
クリスマスキャンペーン



よく見てみると
手書きで何か書いてあります




「いつもありがとうございます

たけださんとの
何げない会話や笑顔に
ほっこりと癒されています」



いやぁ、嬉しいですね照れ




誰かが喜んでくれてるって
ほんと、嬉しいですね



この手書きのメッセージに
また、お店に行きたくなりました



お店に行ってるとき
気持ちに余裕がある時は
そうかもしれませんが
考えごとしてるときは
眉間にシワがやってることもある(笑




だから、できるだけ
笑顔でいたいなぁって
思っちゃいました(笑



あぁ、単純だ



僕って素直ですね





会社員だった時、



上司から
「新しい子が入社したら
その日にお昼ご飯
連れてってあげたらどうかな」
と提案していただき



「近くのお店にご飯一緒にどう?」
って誘いました
無理ない範囲で一緒に行ってました




まぁ、僕もコミュニケーション
とりたかったというのもあるんですけどね



続けてたんですよね



そしたら、何年も経って
その1人の社員の方から



「はじめての出社日に
昼ごはんに連れて行ってくださって
ほんと嬉しかったんですよね


めちゃ緊張してましたからね」



と、喜んでいただきました



全員がそうとは限らない
と思いますが
人に喜んでいただいて
そのことについて声かけてもらうと



したくなっちゃう(笑



そんなもんでしょ、人間って



誰かが喜んでくれて
そのことに承認いただくと
行動が強化されるんですよね



クライアントさんの先でも
いいと思った時すかさず、


それ素晴らしいですね


嬉しいなぁ


すごいですね


と私は自然と口から出てきます




やっぱり、感謝の気持ちや
いいと思ったこと
嬉しいと思った時には
相手に伝わると
相手も喜んでくれる



そして、またそれが広がる



ありがとう


嬉しい



相手に伝わってますか?



今日はここまでです(^^)