(vol.0592)
こんにちは!
リーダーへつなぐ!
「お金」と「コミニュケーション」の
トスアップパートナー竹田圭佑です
昨日、東京での
小学生のプレゼン大会
最高に素晴らしかったです!
ほんと行けてよかった
このイベントについては
また、あらためて後日
書きたいと思います
今日は日曜日なので
ちょっと緩めに
せっかく東京に来たので
(まだそんな感じの距離感)
スマホで検索したところ
明後日までやっている
『バスキア展』に行こうと
永田町から
国会議事堂を拝み
歩いて歩いて
六本木ヒルズへ
途中、
警察の方の警備も
大変そうでしたが
森ビル内でうろちょろすること
15分
ようやく美術館の入り口へ
よし、見よう!
としたところ
まさかの待ち時間
なんと
150分!
泣く泣く、あきらめ
歩いていくと
麻布十番
実は、ここらへんは
新卒で入社した会社の研修で
2ヶ月滞在しました
当時のことを
思い出しました
早く仕事がしたいのに
2ヶ月研修かぁなんて、
あの時色んなことに焦って
もがいてたなぁ
(贅沢な話ですけどね…)
今回は、休憩場所
(海老名、浜松、草津)で
必ず目覚めましたが
2時間を3回
寝ることができました
そして朝方、大阪に到着
しっかりと身を清めに
梅田のサウナ&スパへ
ここも
住んでいた大阪から
愛知へ戻る時の25歳の頃
最終日に宿泊したところ
当時は
人生を一回リセット
みたいな気持ちだったなぁ
記憶に残っていたからでしょうか
たまたま行こうとしたところが
ゆかりのある場所へ訪れ
自分のルーツをたどる旅
となりました
ただ振り返って
気づいたのですが
当時は…こう思ったなぁ
『だから』
新入社員の方や
2、3年目の社員さんへ
リーダーなどの
はたらく
人材の育成サポート
もしているんだな
と
当時の自分の悩みや焦り
不安も含めて
それを知っていていろんな道を
歩んだからこそ
伝えることができるんだな
昼間に小学生の
真っすぐな想いに
触れたからでしょうか
普段
忘れていることが
たくさんある
過去のことって
自分の中では
過去にとった杵柄(きねづか)的で
前へ前へ想いを持っていて
振り返ることは苦手でしたが
こうやって
あの時の自分は
あんなことや
こんなことを思ってたんだなと
その時住んだ場所
通ったところに行ってみると
その時の情景を思い出して
実は
今があるんだなぁ
一本筋でつながるような気がしました
思い出の場所行ってますか?
今日はここまでです(^^)



