(vol.0521)
こんにちは!
経営者へつなぐ
「お金」と「コミュニケーション」の
トスアップパートナー、竹田圭佑です。
先日愛知県で予定があったので
ブログ仲間のTEDさんのお店
リーガル岡崎店にはじめて
お邪魔いたしました
私はREGALの靴を何足か持っていて
特にサイドゴアブーツを履いています
現在のブーツは2代目
先代のサイドゴアブーツは
サイドのゴム部分や底の部分を
交換して15年履き続けました
(ほんとはもっと長く履く予定でした
)
この2代目は全国の店舗を探して
ようやく出会えたブーツ
サイズが少し大きめでしたが
大好きなので即買いし
中敷きを2枚入れることで
調節して履いていました
私は革の製品が好きで
長く持つと風合いが出てきて
唯一無二の自分だけの
アイテムになり替えがききません
そんなアイテムはもはや、私の
相棒です!
大好きな相棒とは
ずっと長く一緒にいたい
そんな2代目相棒の
3回目の中敷きを買い替えたくて
今回、お店を訪問したのです
靴を脱ぎ、中敷きくださいと
靴を渡し
しばらくすると
「一度履いてみてください。
いかがでしょうか?」と
一発でサイズ感合わせて
くださったんですよね![]()
また、しばらくすると
「できました。いかがでしょうか?」
![]()
あれ、今までと違う
とても
履き心地が良い
靴の中を見ると
見たことないのない中敷き![]()
私「こんな高級そうな
中敷きあるんですか?」
店長「いや、靴の本来の中敷きです」
そんな調整できるの?
いや、びっくりしちゃいました
私は、中敷きのズレは
もう、ほんと靴脱ぐたび履くたびに
あぁあ〜と残念な気持ちに
なっていたのです![]()
さらに気づいたのが
革の中敷きがよれていて
シワを感じながら履いたのが
実は普段からこのシワは足裏で
ストレスを感じていたんだな![]()
と、靴本来の状態に触れて
気がつきました
日々の私の靴生活で
ストレスがなくなり
めちゃくちゃ良い影響を
もたらしてくれます
まさに、店長のTEDさんは
靴本来の力を引き出して
履き主の最適な
ライフスタイルに
寄り添っていただける
と、今回のお仕事から
伝わってきました
まさに私が追い求める
理想の仕事を目の前で
見せてくださったのです
私は人材育成、組織の活性化の
仕事の価値観の一つに
相手の本来の力を引き出し
メンバーが活かし合う
ことを大切にしています
人を一人の人としてみています
一人一人と向き合い
その方本来の力が
発揮出来るような環境を
ととのえていき
その方のいい仕事につなげる
すると、
業績はかならず向上する
と信じています
(今回はシューケア用品を購入しました(^^))
本来の能力を引き出してもらった
相棒がイキイキしていて幸せそうです
写真からも伝わるように(笑
私もめちゃくちゃ幸せです![]()
「2代目相棒よ
ごめんな、もっとお前は出来る
やつだったんだよな
これからも一緒に頼むぜっ
」
TEDさん、ありがとうございます!
(TEDさんのブログはこちら
https://ameblo.jp/moonlightregal/entry-12521689090.html
今回のことを、私は嬉し恥ずかしく
書いてくださってます(^^)
相手の方の視点から見るのも面白いものです)
今日はここまでです(^^)


