(vol.0496)


こんにちは!



社長へつなぐ。
「お金」と「コミュニケーション」の
トスアップパートナー、竹田圭佑です。



先日のブログにも
アップしましたが
一年半前受講したセミナーを
再受講してきました




あれ、そんなこと言ってたっけ?びっくり



新しい発見のオンパレード



496日ブログを
毎日更新していると



教えから逸れて
自分のやり方で頑張る



これからは
板坂先生の教えを
すすめていきたい



再受講は、


チェックポイントであり
自らを振り返り
フォームを正していきます



正しい努力をしなければ
成果は出ません



今年3月から始めた
トレーニングでも
思い知らされました


5月まで2ヶ月間
頑張ったトレーニング方法で
全く成果が出ませんでしたガーン



プロのトレーナーに
相談、アドバイスをもらい



トレーニング内容を変更
日々の食生活も見直し



これらを正して
1ヶ月後体重が減少
結果も出ていますウインク



春から
定期的に歯科医院さんへ
行くようになりました


目的は

歯垢をとってもらうこと

日々の磨き方の結果と

自分にあった磨き方へ修正

道具を買う  こと



歯は毎日磨くもの



磨いても
磨き方が正しくなければ
磨いていることになりません



これも
正しい努力をすることで
成果につながります



あるクライアント先の
リーダーと学んでいます



コミュニケーション

報・連・相

指導の仕方

リーダーとリーダーシップ



あらためて
自らチェックして
フォームを見直す



全員で自分の考えを
出し合ってお互いを知り
企業での共通言語の定義を
見直します



あり方ややり方を定期的にチェック
基礎、基本を見直し
軌道修正する事で
着実に成長していきます



基本のフォーム、
見直す機会ありますか?



今日はここまでです(^^)