(vol.0294)
こんにちは!
社長へつなぐ。
「お金」と「コミュニケーション」の
トスアップパートナー、竹田圭佑です。
今日はランチミーティングと
クライアントの幹部面談でした。
クライアントの社員さんに想いを込めて
文章を書いてお渡ししました。
私は文章を書く
コミュニケーションも好きです。
面と向かってだと少し力が入ることを
伝えられたり、
時間を超えたコミュニケーションが
とれたりで、
報告のために置き手紙をする
(緊急で無い場合は)
日報にコメントを書く
(人材育成のため)
ことを前職では、
重宝していました。
むちゃくちゃ忙しくされてる方の時間を
いただくことや、
着信がなって手を止めさすことは
こちらも気を使いますから、
どうしても今じゃなきゃいけないとか
口頭じゃなきゃいけない時を除いて
のコミュニケーションツール
として文章での伝言を重宝していました。
私はクライアントの幹部、
社員さんと個別にやりとりもします。
あるクライアントでは
社員さんと2ヶ月に一度
個別面談をさせていただく
流れになりました。
『振り返りシート』
というA4シートを
事前に書いていただき
それを元に面談します。
そのシートに1枚1枚集中して、
しっかり読んで、
書いた方がどんな気持ちで
どんな風に書いてくださったかを
できる限りイメージします。
今月は面談の無い月でしたので、
いいと思ったこと、
素晴らしいと思ったこと。
ここの文章具体的にお聞きしたいな。
と言うところなど、
コメントをお一人お一人に
手書きで想いを込めて
書かせていただきました。
文章の最後に、
『応援しています。』
と、書き添えて。
本気ですので
パワー、集中力を半端なく使いました。
正直ヘトヘトになるほど。
自分も力を出し切って、
相手を信じて、応援します!
いいと思ったことも
言葉にして伝えたいし、
お考えや想いもお聞きしたい。
一人一人に合わせて
一見面倒じゃないか?
とか言われることあるんですが、
苦じゃ無いんですよね。
好きなんですよね、このお仕事(^^)
今日はここまで。
