(vol.0050)
	こんにちは!
	社長へつなぐ。
	「お金」と「コミュニケーション」の
	トスアップパートナー、竹田圭佑です。
	今日は、
お客さまの様子を見に
	神戸まで行ってきました。
	同行していた方からの
	一言で、
	不思議な感覚にとらわれた
	そんな話です。
彦根駅から電車に乗り、
	三ノ宮の駅で降り立ち、
	「この街の匂いは〜」
	の一言で、
	不思議な感覚にとらわれました。
	あ、匂いを感じるようになった。
	意識がそちらに向きました。
	私は、以前、
コミュニケーションに関する
	研修を受講しており、
	人によって、
	五感のどこを使って、
	情報を受け取る傾向が
強いかということを
	テストしたことがあり、
	その時、
	私は「見えること」を
	重視している結果が出ました。
	VAKモデルといい、
	視覚
	聴覚
	身体感覚
	とあります。
	視覚が強いので、
見えているものを
大事にしたり、
イメージできることを
大切にし、
会話でも「見える」
と使うことが
多いことに気づきました。
この反応には優劣はなく、
	どんな傾向があるかを
	しり、意識をすることで、
	自分や、
	相手への届きやすさ
(=コミュニケーション)も
	変わるのではないでしょうか。
	この一言で、
	神戸に行く時、
	新しい土地に行く時、
	私の鼻が意識して
	稼働し出すこと
	が決定しました。
美味しい匂いに誘われ、
美味しくいただきました
	明日は仕事で、
	山に行く予定ですので、
	五感でフルに
	自然をいっぱい感じてきます。
	今日はここまでです。

