ぶらっとしてからのミッションのひと手間 | バイクと車いじったりいじられたり

バイクと車いじったりいじられたり

整備・レストア・カスタム・サーキット・ジムカーナ・旧車・TE27・cb400four

 

昨日リアのリーフとかをいじったしキャブのポンプノズルもパワーポンプノズルのL番手からK番手に交換してみたので不具合がないか昼からちょっと走ってきました

R11から西条の産業道路を走って今治方面へ

今治から朝倉方面へ左折して高速の工事現場付近を通り抜けR317へ

そのまま玉川ダムへ行こうかなとも思ったけどやめて鈍川・朝倉方面へ

この道はトライアルをやってた頃によく通ってたけど相変わらず狭い所がまだありますねぇタラー

タオル美術館の前を通り丹原に出て中山川沿いを東へ

 

 

 

今日は天気も良かったけど昨日までちょっと寒かったこともあって山の方はまだ白っぽくなってました

 

R196からR11へ出てそのまま帰るのもつまらないから氷見から黒瀬ダム方面へ

ダム湖を走って加茂川に出てR11で帰ってきました

リアの足回りは特に良くも無く違和感も変わった感じもなく・・・

まぁ違和感なけりゃ問題なしってことでOK

 

 

帰ったらポストに昨日買ったものが届いてました

 

 

左は今まで付けていたTRDのシフトノブ

これは徳島の部品交換会で安くゲットした物なんやけどね

これはTRDのロゴの所に5速のシフトパターンが入ってるんよね

今まではそれで良かったんやけど5速じゃないし・・・

気分転換に替えることにしました

 

 

特にTRDマニアでも信者でもないんやけどなぜかTRDのロゴが多い車内になってるのよねぇてへぺろ

 

 

 

それといろいろ迷ったんやけどねぇ

6速を少しアピールしてみようかなってことでステッカーを貼りつけ

もうちょっと小さかったらよかったんやけどなぁタラー

しばらくは様子見て気に入らなかったら剥がそう