小笠原のエコツアー -7ページ目

旭平展望台

こんにちは!研修生のあおとです!

今日は島内周遊に行って来ました(#^^#)父島の概要を解説して周っていく中で特に印象に残った景色がこちら!!

旭平展望台です!今日の空気は驚くほど澄んでいて、深呼吸するたび心までも洗われるようでした。

遠くの水平線が淡い青に滲み、雲がゆっくりと流れていく、まるで時が止まったような美しさ、ただただ最高のひとときでした(*^^)v

この景色を眺めながら思ったのは、こんな美しい自然を、未来の誰かにも見てほしいということ。だからこそ、私たちはこの自然を大切にし、この景色がいつまでも続くよう守っていきたいです!

 

あおと

 

 

南島のかわい子ちゃん!

こんにちは!研修生のあおとです!
今日は1日海のツアーで行ってきました(^。^)
今回記事にするのは南島で遭遇したオガサワラトカゲです!

こちらのオガサワラトカゲは岩の上でぽかぽかの日差しの中、気持ちよさそうに日向ぼっこしていて微笑ましく感じました(≧∀≦)
オガサワラトカゲは外来種であるグリーンアノールの影響により個体数が減少傾向にあり、2021年に環境省準絶滅危惧種に指定され、保全対象となっている小笠原諸島の固有種です!

今回の観察を通して、在来種が外来種によって追い詰められている現状や、生態系のバランスの脆さについて学ぶことが出来ました。限られた環境で生きる私達人間の関わり方が問われているのだと改めて感じました。

 

あおと

 

 

三年式十二糎砲

こんにちは!研修生のあおとです!

今日は初めて半日戦跡ツアーに行って来ました!

島内にはいくつもの戦跡がありますが、今回記事にするのはコペペ海岸すぐ隣の海軍小港平射砲台「三年式十二糎砲」です。

平射砲の右手に見えるのは砲台と復座機が転がっています!

この砲台はコペペ砲台として島では通っていで、海が綺麗に見れるだけでなく、西向きに景色が開けていて夕日が沈んでいく様子も見える事からデートスポットして有名です(#^^#)

 

あおと