【弾いてみた】Strawberry Trapper -Guilty Kiss- | TAKE IT EASY

TAKE IT EASY

ZERO / Guitar / Noise

一日で400km以上バイクに乗ったからか左手の薬指が軽い筋肉痛になりました、ライダー兼ライバーのTAKEです。


あとギアチェンジのせいか左足の甲も痛いです。
 

長時間乗りすぎて腰が痛いとか疲れたとかはさほどでも無いんですが、まさかこんな痛みに襲われるとは…何事もやってみないとわからないもんですね。


ゆくゆくはその話も書いてみようと思いますが、今日は約二ヶ月ぶりの演奏動画についての日記です。
 

今回はTwitterのアンケート機能を使って選曲の募集をしてみました。
 

その結果、ユニット曲をやれという事になりましたので、今回はGuilty Kissの『Strawberry Trapper』という曲を弾いてみる事にしました。
 

ちなみにこれがそのアンケートの内容と結果です。

まぁアンケート自体に偏りがある気もしますが、そこについてのツッコミは無しの方向で
お願いします。


・ニコニコ動画
http://nico.ms/sm31153540
・YouTube
https://youtu.be/Ep3SrZglV6s


今回もいつもどおり、原曲にギターを足すアレンジですね。
 

こういうロックな曲や個人的にはすっごくやりやすいです、アレンジが数パターン浮かんだのでどれにするか結構迷いました。
 

というか、最初は別のギターで撮影してハモりのパートまで録ったんですが、それを全部バラしてZEMAITISで録り直しましたw
 

デザインが好きで買ったギターですが、実は音もかなり好きなんですよね。
 

アームやコイルタップが無いので逆にそういうものが必要な曲のでは使えないので最近は影を潜めていましたが、今回はそういったものを排除してストレートに自分らしさを出してみました。


今回のアレンジも比較的シンプルですね。
 

二番のBメロやサビの最後の方で出てくるハモりのメロディ、ああいうの好きなんです。
 

ギターソロ弾くよりああいうの弾いてる方が好きかもw
 

ギターソロといえば実はミスしてます。
 

4小節目の最後、本当はジャックオフビブラートをしたかったんですが…まぁコレはコレでいいか、と思ってそのまま採用しました。


という事で今回は半リクエストみたいな形でやってみました。
 

この曲とどっちをやるか迷った曲があるので、次…になるかどうかはわからないけど、そっちの作業もちょこちょこ続けてみようかなと思います。


それでは(>ω<)ノ

 

 

---ZERO  TAKE---