昔から抱えている悩み事は「ささくれができやすい」のTAKEです、どうもこんばんわ。
できたささくれをキレイに処理できればいいんだけど、微妙なヤツだとキレイに処理できず、そして何かに引っ掛けてめっちゃ痛い想いをするのが辛いです。
できやすい理由、もしくは対策があれば教えてください。
さて一ヶ月以上日記を書いていませんでしたが、その間何もなかったのかというと…まぁ大した事はありませんw
細かい事はいくつかありますけどね、日記一回分の内容にはならないかな~との思いから書かずにいました。
まぁ2013年頃の俺なら書いてた気もするけどね、って事は単純にモチベーションの差ですね。
まぁとりあえず、前回の日記以降で起きた事を適当に箇条書きで挙げていきますかね。
・twitterのフォロー、フォロワーが増えた
・バイクにサイドバッグを付けた
・色々と文字を書く機会が多かった
・軽い気持ちで応募したとある企画に当選した
・3つ目バンドを始めた
・ギターの再塗装をした
・MacBookの調子が更に悪くなった
・iPadの調子も悪くなった
細かいことを言い出すともっとたくさんあるけど、日記にできそうな事柄はこれくらいかな?
でもバイクの話とギターの話はtwitterで割と事細かにあげてたから改めて日記で書く必要も無いかな、と言い聞かせて(笑)書かず。
その他の話は前述のように一回分の内容にできるかどうか…って感じだったので書かず。
そんなこんなで一ヶ月以上書かず、みたいな。
数年前にはほぼ毎日書いてたのにね、あの頃の情熱はどこへ行ってしまったのでしょう?
でもね、日記を書く事が嫌になったワケではないのでね、これからも無理の無い程度に更新は続けていこうかなと思っています。
もし上記の事で書いて欲しい事があれば書いてみますので、コメント欄にそういう感じのコメントを残してもらえればと思います。
それでは(>ω<)ノ
---ZERO TAKE---