4月7日は月曜日でしたが、5日の清明節の振り替えでお休みでした。
3連休最後の日は遠出もせず、ゆっくりしていましたがそれでもちょっとだけ外の空気を吸いにでました
そこで見たとある乗り物
3連休最後の日は遠出もせず、ゆっくりしていましたがそれでもちょっとだけ外の空気を吸いにでました

そこで見たとある乗り物

家の近くの広場にあるこの乗り物。
もちろん子供が遊ぶためにあるんですが、何がモチーフなんだろうとずっと気になっていました。
しかし!今日この写真を見返していて、やっと気づきました!!
これは龍のようです
龍の頭がモチーフで子どもは口の中に入れるんですね。
よく見たら角も目もひげもある。
ずっと不思議だったことが解明して、すっきり
そんなに考えなくても、一目見たらわかるじゃんって言われそうですが
広場には他にも謎の乗り物がまだあります。
この白いの(↓)なんて、いまだにわからない…。