決断力を磨くコツから、福を呼ぶ○○まで。 | キャリアコンサルタント松村亜木の「働き方アップデート」

キャリアコンサルタント松村亜木の「働き方アップデート」

30代・40代の為の働き方コンサルティング。”本当に大切なものを大切にできる働き方”を実現しましょう。

 

 

・家の片付け、なかなか物を捨てられない。

 

・カフェでなかなかメニューが決まらない。

 

・仕事に優先順位をつけるのに時間がかかる。

 

・「先に帰ります~」と言えずにずるずる残業してしまう。

 

 

等々。

 

「もっとバシッと決められる、決断力が欲しいんです~!!!」

 

 

とおっしゃるクライアントさん、結構いらっしゃいます。

 

 

 

 

 

決断力。

 

 

目の前の状況的にも、その力があればより快適に過ごせるでしょう。

 

 

でも決断力があることのメリットは、それだけではありません。

 

 

 

自分らしい、納得感のあるキャリアを創っていこうと思う人にとっては

 

======

決断力は必須

======

 

の力です。

 

 

磨くのはそんなに難しいことじゃありません。

 

誰もが必ず元々持っている力なので、使い慣れていないなら、慣らしていくだけ。

 

一歩一歩進めば、自然と磨かれて行きます。

 

 

 

***********

 

クライアントさんからご質問頂いたので、

 

明日(14日)のメルマガでは

 

決断力を磨くコツなんかもお伝えしています。

 

 

まじめなキャリアの話もありますが、ゆるーく広ーく、いろいろ書いてます。

 

福を呼ぶ○○とか(笑)。

 

気になる方はこちらからご登録頂けます。

↓↓↓

 

 

 

 

*******

キャリアコンサルタント

松村亜木HP