関西遠征〜新幹線輪行にチャレンジ | TAKE♡WORKS

TAKE♡WORKS

ロードバイクでヒルクライムをターゲットにしている平坦脚の50代の日記です。

6月21,22日の元々の予定は筑波9耐でしたがよもやのエントリー忘れ昇天


色んな事が立て続けに起きて疲れを自覚してましたけどエントリー漏らすなんてね(^_^;)

しかし『転んだらタダでは起きない』精神でこの日は以前、妄想的に記事に書いた関西遠征を実行する事にしましたおねがい


目的は大きく2つで1つは六甲山。

もう1つは会ってみたい人。

初めて会う楽しみはブログをやってる方なら分かるよね照れ


奥様の実家に帰省はしませんw


移動手段は新幹線🚅 

自転車と装備などが揃っている移動ガレージみたいな車(軽4)で運んでいつもの車中泊が理想だけど今回は2連休で強行するとなると帰りの運転がどう考えても危ない(多分寝るw)


無茶にならないように今回は輪行が最初から視野にあってまるで知識の無い分野だったけど今回、お会いする人に教えて頂いて一式を揃えました照れ


小田原まで約35km自走して駅でパッキングしてそこから新幹線という計画でしたが思ってたより気にする事が多く輪行のハードルの高さを思い知る事になりましたw


まず家でパッキングの練習。
初回は30分ほどかかった爆笑
とりあえずデカイ💦

自転車はご希望を聞いて585です。
S5は傷を付けたくないので輪行不可!


こんなの抱えて電車に乗っていいのかw
慣れてきたら先輩面してレポートするかもね照れ
 
新幹線では車両最後部の大型荷物置き場を押さえたいけど自由席だとあぶれる可能性があるので指定席を予約してみようと『駅ねっと』でポチポチやるも具体的な座席位置までは上手く指定出来ず当日にみどりの窓口で対面でやりとりして席を確保しました照れ

帰省ラッシュなど繁忙期でなければコレでいいような気がします。
やり方、ご存知でしたらご教示お願いしますおねがい


輪行バッグにはヘルメットやボトル、サイコン、ライト類なども入ってます。
着替えの類をリュックにパンパンに詰めて最後に苦労したのがシューズ。

LOOKのペダルは普通の靴でも乗れますけど輪行する時はSPDペダルかフラペなどがベストでしょうね。
普通のクリートシューズだとクリートカバーをつけても駅の階段は難しいんじゃないと...スニーカーを履いてシューズを無理くりリュックに詰めて更にパンパンにw

現地は雨予報から回復の予報 

自転車で色々と計画すると天気がスゴく大きいファクターだけど輪行だと死活問題ですね💦

現地からの実況は天気は回復するとの事で決行爆笑
と決めたまでは良かったけど始発に近い新幹線に乗ろうと4時に起きると雨!☔
超雨!☔☔☔

土砂降り笑い泣き
☔☔☔☔☔☔

小田原まで自走はどう考えても無理〜
と心ポッキリネガティブ

家を出れずに思案して時間ばかり過ぎていく。

地元の駅から輪行スタートするか小田原まで車で運ぶか迷った結果、在来線を輪行する勇気はわかず車で小田原まで運ぶ事に。


車は小田原駅東口駐車場に停めて1泊させるけど幾らになるだろうか(恐ろしいw)

夕方に合流出来れば良いので会う前に登る予定だった六甲山は諦めかな〜といい感じに晴れてる☀新大阪に着陸したのは14時頃。

コンビニで待ち合わせて合流 

巨大な駅からようやく外に出て合流地点のやり取りをするけど立体的な大阪は都会過ぎて方向からしてチンプンカンプンw


コチラで輪行を解除するけど荷物が多すぎてまとまりません💦

ホイールは決戦用のチューブラーで空気の抜けが早いので出発前に規定圧より遥かに上の9barを入れてきた。

大阪着で恐らく8barほどになってるハズ。
翌日に丁度いいところからやや低い6.5bar位になってる算段(笑)

パンク対策に携帯ポンプやCO2ボンベは持ってるけど入れたい7barは携帯ポンプでは無理。
CO2ボンベは現地調達でもしないと最後の砦なので使えない。

輪行時は電動ポンプいいかもなと思ったり照れ

ご挨拶用に神奈川県のお土産を持ってきたけど私の善意を邪魔するどころか初日を通して文字通りお荷物と化したw

ロード乗りはライドの安全性や体力など踏まえたリアリストだと思うけど徹底しないとダメね(笑)

ナビに従って大阪のど真ん中を横切って約15時半頃か...どうやらそれらしい指定のコンビニが見えてきたおねがい

ドキドキする間もなくコンビニに飛び込むとブログで見慣れた自転車が爆笑

そこに女子ローディが2人!

どっち!?

はい!そこ!
や◯しい〜とか言わない!

大事な事なので2度言いますよウインク
や◯しい〜とか言わない!

www

つづく