福島・猫啼温泉「式部のやかた 井筒屋」その1 施設・部屋 | 気ままに☆旅の雑記帳

気ままに☆旅の雑記帳

ヒマがあってもなくても旅に出ています。
旅先では、名所を見る、おいしいものを食べる、温泉に入る、御朱印をいただくなど、何でもありのことをしています。
国内外の旅はもちろん、ちょっと出かけたところでのことを気ままに綴っていきます。

 

1月5日、石川町の猫啼温泉にある「式部のやかた 井筒屋」さんに泊まりました。

暗くなってから着いたので、写真は翌朝のものです。

 

 

 

平安時代中期の女流歌人、和泉式部に縁があるとされる温泉です。

和泉式部は石川の地に生まれ、京に上ったとの伝説が残っています。

 

上京した式部を慕い、啼き続けて重病になった愛猫が泉に浴して、病が癒えたそうです。

そのことから泉の効能に気付き、「猫啼」と名付けて湯治場にしたといいます。

 

 

 

フロントでは、夕食間際にもかかわらず、丁寧な対応をしていただきました。

 

 

 

広々とした中庭が見える、ラウンジ「しきぶ」。

(到着したときは暗くて何も見えませんでしたが…。)

 

 

 

特産品のりんご製品をはじめ、お菓子やラーメン、いしかわ牛なども扱う「売店」。

「啼猫」だけあって、猫グッズも少しあります。

 

 

 

今回案内されたのは、本館4階405号室「阿武隈」という部屋です。

 

 

 

 

和室10畳の部屋は、床の間、広縁があるのでスペースに余裕があります。

 

 

 

お茶請けは、ゴマの風味が香ばしい「ごません」。

すぐに夕食だったので、お預けです。