新潟・佐和田温泉「旅館 入海」その4 朝食 | 気ままに☆旅の雑記帳

気ままに☆旅の雑記帳

ヒマがあってもなくても旅に出ています。
旅先では、名所を見る、おいしいものを食べる、温泉に入る、御朱印をいただくなど、何でもありのことをしています。
国内外の旅はもちろん、ちょっと出かけたところでのことを気ままに綴っていきます。


佐渡市窪田にある「佐和田温泉 旅館 入海」さん。
朝食は、夕食と同じ大広間で、7時半からいただきました。

 

 


一品一品少しずつですが、佐渡ならではの料理が並びます。
 

 


海藻のいご草を煮溶かして固めた郷土料理「いごねり」。
佐渡の朝食では、定番のようです。

 

 


肉汁溢れるジューシーさがたまらない、「へんじんもっこ」さんの「粗挽きウインナー」。
朝食はもちろん、夕食のおかずになります。

 

 


「金ちゃん本舗」さんの「まるごと佐渡りんごジュース」と「佐渡乳業ヨーグルト」。
佐渡・西三川産りんごを100%使用したストレートジュースです。

夕食だけでなく、朝食にも佐渡の名産が惜しみなく出てきました。
定置網をもつ網元の宿(あとで知りました)だけあって、食事も抜群の宿でした。