新潟・佐和田温泉「旅館 入海」その3 夕食 | 気ままに☆旅の雑記帳

気ままに☆旅の雑記帳

ヒマがあってもなくても旅に出ています。
旅先では、名所を見る、おいしいものを食べる、温泉に入る、御朱印をいただくなど、何でもありのことをしています。
国内外の旅はもちろん、ちょっと出かけたところでのことを気ままに綴っていきます。


佐渡市窪田にある「佐和田温泉 旅館入海」さん。
夕食は、大広間で18時からいただきました。

 


佐渡の名産「ながも」。
 

 


旬の「筍、和牛」。
 

 


贅沢な「平目・ノドグロ炙り・メジマグロのお造り」。
 

 


アツアツの「桜マス バター焼き」。
 

 


いいとこ取りの「紅ズワイガニ 辛子酢味噌和え」。
 

 


味がしみた「タカメバチメ 煮付け」。
 

 


佐渡ブランドの「とんとろサラミ、ゴーダチーズが入ったサラダ」。
とんとろサラミは「へんじんもっこ」さん、ゴーダチーズは「佐渡乳業」さんのものです。

 

 


まさかの佐渡産「アンコウ鍋」。

〆は、もちろん、アンコウ鍋の雑炊です。
 

 


デザートまでこだわりの「佐渡乳業濃厚プリン」。

前日に泊まった「おぎの湯」さんとはまた違う、佐渡の美味しい料理を堪能しました。
温泉だけでなく、夕食も絶品でした。