
善宝寺の近くにある「寝覚屋半兵エ」さんで
鶴岡の名物・麦切りをいただきました。
鶴岡の名物・麦切りをいただきました。

麦切りは、細いうどんのようなものです。
小麦粉をこねて薄くのばし細く切ってつくります。
小麦粉をこねて薄くのばし細く切ってつくります。
庄内地方で江戸時代から食べられている郷土食で、
古くからお祭りや祝い事などの場で振る舞われるのだそうです。
古くからお祭りや祝い事などの場で振る舞われるのだそうです。

しっかりとコシがあり、ツルツルとしたのど越しもよくて、
うどんとはまた違う食感で、とても美味しかったです。
人気店のようで、11時半にはすでに駐車場が一杯になりました。