1978年のアルバム(その35 Blam! / Brothers Johnson) | TOMのブログ

1978年のアルバム(その35 Blam! / Brothers Johnson)

1978年のアルバム・シリーズ!!

全米最高位No.7キラキラのアルバムCDが続いていますが、次は・・・

 

The Brothers Johnson音譜

 

Quincy Jones音譜の秘蔵っ子、といった感じで、デビュー時から、注目を集めた George Johnson音譜、Louis Johnson音譜のJohnson兄弟ですが・・・

 

前作Right On TimeCDからのシングル Straeberry Letter 23音譜が全米No.5キラキラの大ヒット!!

これによって、日本でもファンの幅を広げ!!

そしてもう一つ大きな注目を集めたのが、当時は、チョッパーとも言われていた

Louis Johnson音譜のスラップ・ベース!!

 

そんな人気者となった Brothers Johnson音譜だけに、新作CDが大いに期待されるのですが、1年ぶりにリリースされたのが・・・

 

Blam!CD

 

何かタイトルからだけでも、凄く熱いパワーが伝わってきそうです。(笑)!!

 

 

レコーディングは、1978年・・・

カリフォルニア州、ロスアンゼルスの Cherokee Recording Studios音譜、Westlake Audio音譜Recording、ニュー・ヨークの A&R Recording音譜にて・・・

 

George Johnson音譜リード・ギター、リード&バッキング・ヴォーカル

Louis Johnson音譜ベース、ギター、ピアノ、シンセサイザー、ヴォーカル

彼らの従兄弟の Alex Weir音譜リズム・ギター、ヴォーカル

あと参加ミュージシャンが凄い!!

David Foster音譜シンセサイザー、エレクトリック・ピアノ

Larry Carlton音譜ギター、Steve Khan音譜ギター

Harvey Mason音譜ドラムス、Steve Shaffer音譜ドラムス

Wayne Vaughn音譜エレクトリック・ピアノ、バッキング・ヴォーカル

Richard Tee音譜エレクトリック・ピアノ、アコースティック・ピアノ

Eddie "Bong" Brown音譜パーカッション

TOTO音譜としてデビュー寸前のSteve Porcaro音譜シンセサイザー

Steve Foreman音譜ティンパニ

ホーンは・・・

Lawrence Williams音譜シンセサイザー、サックス、アルト・フルート、クラリネット

Kim Hutchcroft音譜サックス(アルト、ソプラノ、バリトン、テナー)、アルト・フルート

Jerry Hey音譜トランペット、フリューゲルホーン、ピッコロ、フレンチ・ホルン

Gary Grant音譜トランペット、フリューゲルホーン、スライド・トランペット、ピッコロ

William Reichenbach音譜トロンボーン(バス、アルト)

Michael Brecker音譜テナー・サックス

バッキング・ヴォーカルは・・・

Babi Floyd音譜、Bobby Rodriquez音譜、Frank Floyd音譜、Gwen Guthrie音譜、Kenny Pickens音譜、Patti Austin音譜、Raymond Simpson音譜、Richard Heath音譜、Tom Bahler音譜、Yollanda McCullough音譜、Vivian Cherry音譜、William Eaton音譜、Zachary Sanders音譜

さすがに、Quincy Jones音譜といった顔ぶれです。!!

 

ミキシングは、Bruce Swedien音譜

ホーン・アレンジメントは、Jerry Hey音譜、Quincy Jones音譜、Tom Bahler音譜

アソシエイト・プロデューサーは、Tom Bahler音譜

プロデュースは勿論、Quincy Jones音譜です。・・・

 

アルバム・ジャケット、アート・ディレクションは、Roland Young

イラストは、Drew Struzanカラーパレット、写真撮影カメラは、Glen Wexler

前述の通り、熱いパワーが伝わってきますね。!!

 

 

A面、熱いかけ声から、ファンキーにスタート!!

1曲目は Ain'f We Funkin' Now音譜

Alex Weir音譜、Louis Johnson音譜、Quincy Jones音譜、Tom Bahler音譜、Valerie Johnson音譜の作品!!

典型的な’70年代のディスコ・ソングに多いビートですが、Louis音譜のベースを軸に、

ホーンも挿入、コーラスも入り、分厚いサウンドに!!

後半には女性コーラスも・・・そしてギターもフィーチャーされます。

シングル・カットされ、全米No.102 キラキラ、R&BチャートもNo.45キラキラと今一つ・・・

邦題は「ファンキン・ナウ」音譜で、日本でもシングル発売されていました。・・・

2曲目、一転して、ストリングス音から、George音譜が歌う重厚なバラード・・・

So Won't You Stay音譜、David Foster音譜とHarvey Mason音譜の作品!!

女性コーラスも曲を盛り上げ、サックス・ソロも!!・・・

終始効果的に出てくるギターは、Larry Carlton音譜と思われます。!!

3曲目、躍動感溢れるホーンとシンセサイザーのイントロから・・・

Blam!音譜、アルバム・タイトル曲音譜、Alex Weir音譜、David Foster音譜、George Johnson音譜、Louis Johnson音譜、Quincy Jones音譜、Tom Bahler音譜の作品!!

Louis音譜のベースが、軽やかに響き、それにのせて歌う George音譜

パワフルなホーンは、EW&F音譜のサウンドを思わせます。!!

"Well, Well, Well~音譜"のリフレインでフェイドアウトしていきます。・・・

 

 

B面・・・シンセサイザー音から、宇宙を思わせる、ホーンを中心として、ティンパニも入り、交響曲風に・・・

Rocket Countdown / Blastoff音譜

William Reichenbach音譜とJerry Hey音譜、ホーンの2人の作品でインストゥルメンタル・ナンバー音譜、ちょうど Star Warsカチンコのサウンド・トラックCD等を思わせます。!!

コーラスが入って、続くのは・・・

Ride-O-Rocket音譜、邦題は「ライド・オン・ロケット」音譜に・・・アルバム

なんと、Nickolas Ashford音譜とValerie Simpson音譜の作品!!

重厚なコーラスと、ホーンも軽快なリズムをバックに、George音譜が歌います。!!

シングルとしてリリースされましたが、全米No.104キラキラ、R&BチャートNo.45キラキラ

今一つの結果でした。・・・

続いて、キーボードから、ファンキーなLouis音譜のベース!!

Mista's Cool音譜、インストゥルメンタル・ナンバー!!

Ed Eckstine音譜、Larry Williams音譜、Louis Johnson音譜の作品!!

Louis音譜のスラップ・ベースを軸として、シンセサイザー等がファンキーなメロディを奏でます。!!、最後の方ではタイトルのスペルが口ずさまれます。・・・

少し静まって、軽いビートで始まるのは・・・

It's You Girl音譜、ここでの歌は、George音譜でなく、Alex Weir音譜

George Johnson音譜、Louis Johnson音譜、Quincy Jones音譜の作品!!

コーラスがAlex音譜の歌をバックアップ、サビの明るい部分は印象的!!

そして、Steve Khan音譜が心地よいギターを聴かせてくれます。・・・

アルバム最後は、やはりLouis音譜がベースを刻み、キーボード、ホーンと加わる・・・

Streetwave音譜、Alex Weir音譜、Jerry Hey音譜、Louis Johnson音譜、Wayne Vaughn音譜の作品で、インストゥルメンタル・ナンバー!!

重厚なホーン・セクション、そしてベースにバックアップされ・・・

シンセサイザー、サックスがメロディを・・・まるで都会の夜のサウンド・トラック!!

このナンバーでフェイドアウトしていきます。・・・

 

 

前述の通り、全米No.7キラキラ、全米R&BチャートNo.1キラキラ

これまでの3枚の中で、最大のヒット・アルバムCDとなりました。!!

 

当時の作品で言えば、EW&F音譜のAll 'N AllCDと双璧を成せるとも言うべき、1曲1曲のクォリティの高いアルバムCDと思います。!!

 

ただ収録時間時計が、(特にA面は・・・)短いのですよね。・・・

 

それとこのアルバムCDからなぜかシングル・ヒットキラキラといえるヒットが出なかったのですが・・・(タイトル曲 Blam!音譜をシングル・カットすべきだったのでは!!・・・)

 

もう少し収録時間が長く、シングル・ヒットが出ていたら、全米No.1キラキラになっていた!!・・・そのように思っています。

 

 

自分自身、このアルバムCDを1番聴き込んだのは、1996年3月の大阪ブルーノート音譜での来日公演の頃だったかもしれません。・・・

前述の通り、その公演音譜では、Louis音譜は参加せず、George音譜だけ、ヒット曲は本人の歌で聴けるものの、Louis音譜のベースが無いというのは・・・気の抜けたような感じであったことは否めません。

 

またいつかは!!・・・と思っていたのですが、2015年にLouis Johnson音譜・・・

叶わぬ夢となってしまいました。・・・

 

兎に角、1978年!!

その時代のサウンドを何歩も何歩もリードしていた!!・・・

それが、The Brothers Johnson音譜でした。!!ニコニコ

 

(1977年のアルバム その73 Right On TimeCDに関する日記です・・・)

https://ameblo.jp/take-1097-da/entry-12589764617.html