1977年のアルバム(その44 Rainbow On Stage) | TOMのブログ

1977年のアルバム(その44 Rainbow On Stage)

ロック・ギター少年のカリスマ!!

Ritchie Blackmore音譜

Rainbow音譜を率いて1976年に来日決定!!

当時はまだ大物来日ミュージシャンも少なかったので、同時期のBay City Rollers音譜の来日と並んで超ビッグ・ニュースになっていました。・・・

 

自分は名古屋公演音譜にも行くことができず、熱も冷めていたのですが・・・

Deep Purple音譜同様、日本公演のライヴ・アルバムCDが出ることに!!

 

Chase The RainbowCDと題され、1977年、音楽雑誌に広告まで載りました。・・・

 

・・・が、しかしRitchie音譜側から、その内容が不満(!?)とのことで、発売中止に・・・

そして日本公演音譜に海外での公演音譜でのライヴ・レコーディングも加えた2枚組ライヴ・アルバムCD

 

Rainbow On StageCDが登場したのでした。!!

 

 

Rainbow音譜のメンバーは、1976年の来日時同様・・・

Ritchie Blackmore音譜ギター

Ronnie James Dio音譜ヴォーカル

Tony Carey音譜キーボード

Jimmy Bain音譜ベース

Cozy Powell音譜ドラムス

前記の日本公演と、1976年9月のドイツ公演での収録!!

プロデュースはお馴染み、Martin Birch音譜

 

尚、Jimmy Bain音譜とTony Carey音譜は日本公演音譜の後に解雇されています。・・・

 

 

レコード1枚目A面、大歓声の中、The Wizard Of Oz(オズの魔法使い)のDrothyの台詞

 

"We Must Be Over The Rainbow!"

 

この声がこだまして、Ritchie音譜のギターで・・・

Somewhere Over The Rainbow音譜「虹のかなたに」音譜

場内熱狂!!

ドラマチックなオープニングから、一転、スピード感あふれるハードなロックン・ロール、Kill The King音譜

Ritchie音譜、Ronnie音譜、Cozy音譜の共作で、この当時はまだリリースされていないナンバー!!

パワフルなCozy音譜のドラムス、軽快なTony音譜のオルガン!!

そして限りなく熱唱するRonnie音譜

勿論。Ritchie音譜のギターギター

このようなハードなナンバーでも、クラシカルなフレーズが出てくるのがRitchie音譜

最初からパワー全開!!

(イントロ部分は9月28日のNuremberg公演、後半部分は9月29日のMunich公演での収録)

2曲目は、Man On The Silver Mountain音譜「銀嶺の覇者」音譜

言うまでもなく、アルバムRitchie Blackmore's RainbowCD収録の彼らの代表曲で、Ritchie音譜とRonnie音譜の作品!!

スタジオ録音版に比べてアップ・テンポに!!

ドラムスがCozy音譜によってかなりハードに!!、そしてキーボード類もTony音譜によって華やかなプレイに!!

その中で、Ronnie音譜が吠え、Ritchie音譜のギターが唸ります。!!

(12月16日の日本武道館公演の昼の部での収録)

続いて、Blues音譜、これはRitchie音譜作の未発表のインストゥルメンタル音譜

このような、Eric Clapton音譜を思わせるブルースをプレイすることから彼が多彩なギタリストであることがわかります。

ここで急変して、Starstruck音譜

Ritchie音譜とRonnie音譜の共作で、前作Rising音譜から、軽快に熱唱するRonnie音譜

(この2曲は12月16日の日本武道館公演の夜の部での収録)

再びMan On The Silver Mountain音譜!!

やはり盛り上がるナンバーです。!!

 

レコード1枚目B面・・・Catch The Rainbow音譜「虹をつかもう」音譜

Ritchie Blackmore's RainbowCDから、Ritchie音譜、Ronnie音譜の共作!!

Ritchie音譜のピッキングから、スローに始まり、Ronnie音譜が泣きのメロディ・ラインを熱唱!!

Tony音譜のキーボードも効果的に、途中からパワフルに盛り上がり・・・そして、Ritchie音譜のソロ!!

一度静まって・・・Cozy音譜のドラムスから、再びハードなプレイ!!

最後、Ronnie音譜のシャウトも入り、静かにエンディング・・・

約15分、この面は1曲です。・・・

(12月9日の大阪厚生年金会館での収録)

 

レコード2枚目A面(C面)

「Ritchie音譜が前に書いた曲だよ・・・」とRonnie音譜

Ritchie音譜のギターから・・・

Mistreated音譜

そう、Deep Purple音譜のナンバー、アルバムBurnCDからで、Ritchie音譜とDavid Coverdale音譜の共作!!

(奇しくもDavid Coverdale音譜もその後、Whitesnake音譜で歌い続けています。・・・)

Ronnie音譜の声は、David Coverdale音譜と似ている部分もあるのか、アレンジ等もDeep Purple音譜とあまり変わらないのですが・・・途中スローになり、手拍子の中、Ritchie音譜の独壇場に・・・

再びメンバーが戻ってパワフルにエンディング!!

この面も1曲でした。・・・

(9月25日のCologne公演での収録)

 

レコード2枚目B面(D面)

Ronnie音譜と会場とのコール・アンド・レスポンス!!

「ファースト・アルバムCDから、16世紀のレディの歌だよ!!・・・」

やはりRitchie音譜のギターから静かに始まって・・・あのハードなフレーズ!!

Sixteenth Century Greensleeves音譜「16世紀のグリーンスリーヴス」音譜

Ronnie音譜の言葉通り、Ritchie Blackmore's RainbowCDから、Ritchie音譜とRonnie音譜の共作、典型的なメロディアスな部分もあるハード・ロックです。!!

(12月16日の日本武道館公演の夜の部での収録)

この面2曲目は、軽快なギターのカッティングから、Still I'm Sad音譜

The Yardbirds音譜のナンバーで、Paul Samwell-Smith音譜とJim McCarty音譜の共作、アルバムRitchie Blackmore's RainbowCDに収録ですが、その時はインストゥルメンタルだったにも関わらず、今回はRonnie音譜のヴォーカルカラオケ入り!!

途中、Ritchie音譜がかなり早引きのソロ!!

そしてTony音譜もクラシカルなキーボード・ソロ!!

再びRonnie音譜の歌が入り、最後はテンポが変わり、Ritchie音譜のソロも入り、ドラマチックにエンディング、アンコールを求める声とともにこのアルバムCDも終了です。

(9月28日のNuremberg公演での収録)

 

 

このアルバムCD

最初はLive In JapanCDとして作られたものが、他の国のものも加えられて世界仕様となった・・・

その点では、 Kiss Alive IICDと共通しているかもしれません。!!

 

チャート上は、全英No.7キラキラ、全米No.65音譜

 

何せMade In JapanCDが世界的なベスト・セラーとなっているDeep Purple音譜の中心人物Ritchie Blackmore音譜のRainbow音譜だけに、日本公演音譜も入っているライヴ・アルバムCDには大きな期待が集まったのでした。・・・

 

 

ただこのライヴ・アルバムCD

ロック・ギター少年、Ritchie Blackmore音譜フリークからは、ライヴ音譜の名盤CDというより、一種の教本のように思われていた・・・

そのような感じも否めないと思っています。!!

 

さて、Rainbow音譜としてのまさに待望の2度目の来日公演が1978年年明けに決定しましたが・・・

 

1978年1月27日、札幌であのような悲劇が起こることは・・・

 

当時は誰も想像しませんでした。・・・

 

(1976年のアルバム その21 Rainbow RisingCDに関する日記です・・・)

https://ameblo.jp/take-1097-da/entry-12383151675.html

 

(1975年のアルバム その53 Ritchie Blackmore's RainbowCDに関する日記です・・・)

https://ameblo.jp/take-1097-da/entry-12351076738.html