1976年のアルバム(その21 Rainbow Rising) | TOMのブログ

1976年のアルバム(その21 Rainbow Rising)

1975年のハード・ロック界の最も大きなニュースの一つとして、Ritchie Blackmore音譜のDeep Purple音譜脱退!!があったのですが・・・

すぐにRitchie Blackmore's Rainbow音譜としての活動を開始!!

但し、Ronnie James Dio音譜以外のメンバーを解雇!!

どうなることやら!?・・・と思っていたところへ、

 

元Jeff Beck Group音譜のCozy Powell音譜加入!!

 

これは大きな話題に!!

そして、それだけドラムスがパワー・アップされることは間違いないだけに、次のアルバムCDに対する期待は膨らんでいました。!!

 

 

キーボードにはTony Carey音譜、ベースにはJimmy Bain音譜

Ritchie音譜、Ronnie音譜、Cozy音譜にその2人を加えた5人編成で、新生Blackmore's Rainbow音譜は、前作と同様、ミュンヘンのMusicland Studiosでレコーディング!!

奇しくも少し前に、Led Zeppelin音譜、Rolling Stones音譜がレコーディングしたところです。!!

プロデュースはMartin Birch音譜です。・・・

 

そしてそのアルバムCDは期待以上の出来!!

そのような話が伝わってきました。

 

そして、日本でも初夏のあたりに、FM等での新譜紹介でかかり始めました。・・・

 

・・・で、聴いたのはTarot Woman音譜

パワフルなロック・ナンバー!!

そう、まさにRitchie音譜ファン、Deep Purole音譜ファンが望んでいたのはこういう曲でした。!!

 

またアルバムCDのB面は、8分以上ある長い曲が2曲収録されているとのこと!!

Ritchie音譜主導の時代のDeep Purple音譜にもそのくらいの長さの曲が結構あったと思います。・・・

 

さてその新作、タイトルはRainbow RisingCD

 

邦題は「虹を翔る覇者」CDとなりました。・・・

 

 

Ritchie Blackmore音譜、ギター

Ronnie James Dio音譜、ヴォーカル

Cozy Powell音譜、ドラムス

Jimmy Bain音譜、ベース

Tony Carey音譜、キーボード

この5人によるRainbow音譜

アルバム全6曲、Ritchie Blackmore音譜とRonnie James Dio音譜の共作です。!!

 

A面・・・当時としてはまだ珍しいシンセサイザー音から、オルガンが入り、徐々にギター、ベース、ドラムスが入り、ヒートアップ!!

Ronnie音譜の熱唱カラオケTarot Woman音譜でスタート!!

Ritchie音譜はまさに水を得た魚のように弾きまくり!!

そう、ファンはこの音を待っていたのです。!!

2曲目、Run With The Wolf音譜

ややスローなブギー・スタイル!!

Ritchie音譜の音もノっています。!!

3曲目、印象的なフレーズのイントロから、Starstruck音譜

こちらはシャッフル調で、Deep Purple音譜時代のStrange Kind Of Woman音譜を思わせます。・・・

日本ではシングル発売されました。

4曲目、この面最後はシンプルなハード・ロック、Do You Close Your Eyes音譜

覚えやすい曲調、Ronnie音譜の熱唱カラオケも印象的です。・・・

 

B面に行くと、アルバム1の大作、Stargazer音譜

Cozy音譜のドラムスから、ヘヴィーな曲調に!!

そしてバックには、Munich Philharmonic Orchestra音譜による管弦楽団

Fritz Sonnleitner音譜がコンサート・マスター、Rainer Hermana音譜がコンダクター

このオーケストラをバックにRonnie音譜が熱唱カラオケ

そして、クラシック音楽に影響されたRitchie音譜のギター!!

このアルバムの楽曲はとにかくスピードとパワーを感じますが、この曲に関してはスケールの大きさを感じます。!!

ストリングスが入っているので、Led Zeppelin音譜のKashmir音譜を思わせるところも・・・

尚、歌詞にアルバム・タイトルRainbow Rising~音譜と出てきます。

そして2曲目、アルバム最後の曲もCozy音譜のドラムスから始まるA Light In The Black音譜

こちらもスピード感あふれるナンバー!!

Ritchie音譜の早弾き!!

途中のTony音譜キーボードのソロも、どことなくJon Lord音譜を思わせます。!!

そう、アルバムCDはRitchie音譜がファンから望まれていたサウンドで、パワフルにエンディングとなりました。!!

 

 

前にRitchie Blackmore's Rainbow音譜のところでも記させていただいたように、Ritchie Blackmore音譜の信者といえる人たちは、Deep Purple In RockCDや、Machine HeadCD、Made In JapanCDでのRitchie音譜を求めていたわけで、前作に何か物足りなさを感じたことは否めないでしょう。

 

それが払拭されたともいえるようなこの内容!!

ファンからは大絶賛の嵐!!

 

そしてそれはLed Zeppelin音譜のPresenceCDに対するものとは違って、とにかくまだBlackmore's Rainbow音譜自身が未知数のものでもあっただけに、嬉しい悲鳴ばかりだったように思います。ニコニコ

 

そして、ちょうどこのアルバムCDがリリースされた少し後に・・・

Deep Purple音譜が解散を表明しました。・・・

 

 

Ritchie音譜ファンは勿論、全Deep Purple音譜ファンの期待も一気に背負う感じになったRainbow音譜

1976年12月に急遽来日公演音譜が決定しました。!!

 

3年以上、日本に来ていないRitchie Blackmore音譜

上記のようなファンは狂喜!!ニコニコ

ということで、チケットチケット争奪戦も激しくあせる

名古屋の高校生だった自分は名古屋市公会堂公演音譜のチケットチケットを購入できませんでした。ショック!

 

自分自身はそれで、Ritchie Blackmore音譜熱が冷めてしまった・・・

これは否めないでしょう。(苦笑)

 

(奇しくも同じ頃に、Bay City Rollers音譜初来日公演が行われました。(苦笑))

 

 

このアルバムCD、トータルで33分くらいと、決して長くはないのですが、まさにスキのない音作り、そして全曲躍動感に溢れていて、非常に高いテンション!!

 

そしてDeep Purple音譜の原動力はRitchie Blackmore音譜にあったんだ!!

それを改めて認識することになり、Ritchie音譜のカリスマ性はどんどん大きくなっていくのでした。!!・・・

 

尚、日本公演の後に、ベースのJimmy Bain音譜は解雇されました。・・・

 

(1975年のアルバム その35 Ritchie Blackmore's RainbowCDに関する日記です・・・)

https://ameblo.jp/take-1097-da/entry-12351076738.html