第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会 一日目 | 武田裕介 オフィシャルブログ Team X-treme Power!!!

武田裕介 オフィシャルブログ Team X-treme Power!!!

当ブログでは、2012年7月に男子105kg級全日本覇者の阿久津貴史が東京都練馬区富玉北に設立した最強のチームを目指すパワーリフティングジム Team X-treme Power‼! を、ノーギア世界チャンピオンを目指すヘッドストレングスコーチ 武田 裕介がお紹介致します!

本日は茨城県で開催されている第15回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会のサポートにきています。
{B8184A12-0746-4FB4-ADBD-45723982CE76:01}

{D299BF74-A863-4A52-8EA4-896958B6C5EE:01}

素晴らしい大会会場です。茨城県パワーリフティング協会の皆さま、誠にありがとうございます。



一日目はTXPから井上選手と柳沢選手が参加されました。

{77887340-B341-4B10-A766-8F15788AF2AF:01}

女子 M1 52kg級 柳沢選手 準優勝

42.5 ◯ 47.5 ◯ 50 ×

年末年始が非常に忙しくあまりTXPに練習にこれない中、自主練をしていた為フォームは崩れていませんでした。

丁寧なフォームを追求し、安定感が増していて素晴らしい試技でした。

ただ、如何せん練習不足です。フォームが良ければ挙がる程ベンチプレスは甘くありません。

自分でもしっかりと練習をしよう!と練習不足を痛感していたので、次に向けて大幅な自己ベスト更新を期待しています!

{A1996E5E-137D-4D9B-8680-8272DC330775:01}

{8D64F81B-311C-4466-91CE-7D11CE1D029D:01}

男子59kg級 井上選手 3位

145 ◯ 147.5 ◯ 150 ×

この半年、弱点であるボトムポジションの練習を繰り返し見違える程ボトムの爆発力がつきました。

ただ、強敵と競る経験が少なくメンタル的な意味でフォームが崩れてしまい第三試技は失敗、更に挙げていても被せられてしまうという結果に悔し涙を浮かべていました。

3位になれて喜んでいた去年と違い、2位になれなくて悔し涙を浮かべる井上選手に来年は爆発的な成長を期待しています。

将来、必ず表彰台の天辺をとりましょう!



明日二日間も素晴らしい大会になる様に全力で頑張ります!
 





【TXP Information】

{F2FAE742-F406-4274-8BE9-F5A27A7B17CC:01}

極限のパワー・メンタル・スキルを求める方は東京都練馬区豊玉北にありますパワーリフティングジム Team X-treme Power!!!まで!

公式ホームページは以下になります。

http://t-x-p.com/

ご見学ご希望の方はinfo@t-x-p.comに必ずお問い合わせください。

{DDA88F75-7265-4137-A560-F15AA2679660:01}

パワーリフティング 105kg級 アジアチャンピオン 武田裕介のパーソナルトレーニング! 

詳しくは以下になります。

http://t-x-p.com/about

{D27AD589-ED81-4E4D-BBFF-A912120C4EAD:01}

トップアスリート御用達のプレミアムサプリメント!

http://theppn.jp/