コチラの記事→意外な過去生☆よーこさんのセッションをよーこさんがリブログしてくださったので
リブログ返し(笑)
しつこくてすいません
よーこさんの記事の中で、セッション中に木綿のハンカチーフを思い出されていたと書かれていて、
歌詞を調べてみると涙反応ありでした。
ここの歌詞が響きました。
恋人よ ぼくは旅立つ
東へと向かう 列車で
はなやいだ街で 君への贈りもの
探す 探すつもりだ
いいえ あなた 私は
欲しいものは ないのよ
ただ都会の絵の具に
染まらないで 帰って
染まらないで 帰って
恋人よ 君を忘れて
変わってく ぼくを許して
毎日愉快に 過ごす街角
ぼくは ぼくは帰れない
あなた 最後のわがまま
贈りものをねだるわ
ねえ 涙拭く木綿(モメン)の
ハンカチーフください
ハンカチーフください
「変わっていく僕を許して」って
うーん、お互いの切ない思いが伝わってきます。
ウイリアムの彼女の許に帰れなかった申し訳なさや後悔は、
いつまでも心に残っていたんだろうな。
よーこさんに出していただいたカードはコチラ。
最初は男性の影が気になったんだよね
こちらは対策のカード。
自分を信頼すること。
お互いに信頼することで、
目的地にたどりつける。
こちらはギフトのカード。
天と地を繋ぎ、恵みを与える。
天から授かったものを川の流れに載せ、
行き渡らせる。
何となく私が感じることなのですが、
過去生のウイリアムからは、
才能の使い方について気をつけるようにと言われているような気がします。
才能の発揮の仕方によっては、
もしかしたら誰かを不幸にさせてしまう可能性があるかもしれないということ。
己を信頼し、他者も信頼すること。
それができて初めて、
天=神聖さと繋がり、
才として現れたものを活かし、
世界に恩恵を与え、癒すことに繋がる。

よーこさんのこちらのセッションは、
過去生を癒し、
過去生からのメッセージを受け取ることがヒプノセラピーの要素なのかなと感じました。
娘たちとの日々を大切にします

やっぱり家族になるって、よっぽど縁が深いのでしょう。
家族とのことで悩んでも、仲が悪くても、
いつかの過去生での大切な人で、
特に子供は、親にもう一度会いたいと願ってやってきたのだと思うのです。
どうか、身近にいる方を大切になさってくださいね

ご覧いただきありがとうございました。
明日香野