先週の失敗を取り戻しに、今週もサボリーマンで出撃しまた。





前日より、ポコペンさん、ピーチさんが先行しての情報では厳しい状況ですが
週末は、台風やら野暮用やらで身動きが取れないので強行です。
出撃は金曜日の午後一より、サボリーマン






事前情報では、サボリーマンが4人いるらしい(笑)
向かうは、西伊豆HG。





















途中、工事渋滞にはまり、現着は16時過ぎ。
出遅れたぁ~と思ったら、サボリーマン1号で磯に潜入できました。
2号は、Hierさん
磯の下段に陣取ります。
遅れる事5分。
テトラに、ヨウ
さんが入りました。


早速、戦闘を開始しますが・・・・・・・・・・・・・・・・
『シ~~ン』
情報通り、先行者に虐められた見たいです。(笑)
初アタリは17時過ぎ

ちょい遠投からの送り込みで・・・・『ジィ~~』
夕日で全くラインが見えず・・・・・・・・・・・・・・
ホイホイ任せで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この1杯を皮切りに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Hierさんも650凹凸を数杯Get。『流石です』


5連発

サボリーマン4号のヒロさんが合流です。(笑)
磯が満員御礼です。
22時にHierさんが、東海岸に諸事情のため移動です。
俺いらの小烏賊3杯を奉納しました。(笑)
アタリはここまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2時まで頑張りましたが、ノーバイト











なのでふて寝しました。





4時過ぎに起きて再開します。
ここからヒロさんdayの開幕です。
ヒロさんはビック連発。
俺いらはろり専科なので、割愛します。(笑)
当然、写真何て恥ずかしくて撮れましぇん。
朝マズメはコンスタントにアタリがあり。
定刻の9時で終了です。

4杯『寂しィ~~』
835gを超えたいのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・
大きい2杯を検量します。
ちゃんと〆て・・・・・・・・・・(笑)
1杯目


残念





2杯目


またまた残念





次回も35gを追いかけなければ・・・・・・・・・・・・(笑)
烏賊を解体、撤収準備中のほったらかしの竿に・・・・・・
揚がりの1杯が抱きつき・・・・・・・・・・・・・・・・・
当然、ロリですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無難に仕留め、ヒロさんに奉納しました。
本日、10打数8安打。
そろそろ、キロUpの匂いが漂ってきましたよぉ~
今回、勝手にサボリーマンして集合して集まった、(笑)
Hierさん、ヒロさん、ヨウ
さん、お疲れ様でした。

皆さんの熱い気持ちが伝わりましたヨ。
これじゃぁ~抜け駆けは出来ませんね。





また、宜しくお願いします。
ヤエンさん
W入れ替えを目論んで出撃しましたが・・・・・・・・・・敗北しました。
がっ・・・・辛うじて1杯は入れ替えできますので
前回の685g→805gに入れ替えお願いします。




