お待たせしましたぁ~第2話の投稿です。
大阪組に完全に先を越され、おまけに御長老を置き去りにしての出撃。
駐車場で釣り座会議を開き、昨日の1番ポイント(テトラ)にK2さん、お隣の堤防に
ヒロさん、77さんと矢右衛門さんは前日と同じポイントに入られました。
俺らは、第1会場と決めていたので先端右側でのスタートです。
今日も暑くなりそうです。(;^_^A
第1会場は、スタート直後より左側のアオリジンさんと中央のヨウ♪さんに
アタリが連発します。
お二人とも、一見雑な寄せですが(笑)繊細で華麗な妙技で、目測2kUPの烏賊が手前
6mまで難なく浮いて来ます。
タモをスタンバイして、『やりましたねぇ~』と声を掛けると・・・・
ニヤっと笑い『ロリだなぁ』と言ってバラシます。(身切れ)
こんなやり取りで5回もバラスから、烏賊がスレまくりになっています。
俺らだけ蚊帳の外状態を脱出すべく・・・・・・・・・・・・・・・
禁断の二刀流で攻めますが、ウツボのアタリが2倍に増えただけでシューリョー。
ロッドを1本に戻しそろそろ朝食の準備を・・・・・と思ってたら・・・・・・
やっと俺らの竿がモタレ、スーパーロリが足元3mでお食事を始めました。
こちらも準備があるので、早々にホイホイを投下し着水3秒で
恒例の『バッコーン』を発動しましたが、横抱きで空振りです。
ホイホイを外し、お祈りに成功し2度目の『バッコーン』でGETです。
目測400強。そのままぶち抜けました。(笑)
今日も〇ボを回避できたので、takc亭のopenです。
ひたすら焼く事1時間。小腹の足しにはなったかな
8時頃、ヨウ♪さんがお隣の港から呼び出しが入り帰還。
2.5日間 お疲れ様でした。
急なお誘いで、場所取りを含め『ありがとう御座いました』
また、第4回大会も宜しくお願いします。
俺らも釣り座を中央に移動し臨戦態勢に入りました。
アタリはある物の、スレまくりで同じ烏賊に3~4度離され、乗ってを
繰り返しヤエンを入れてバラス始末です。
9時過ぎにやっと沖に走る烏賊に遭遇しホイホイを投下。
50m先から潜水して逝きます。
手前まで寄せると藻畑に捕まるので、強引に浮かせ『バッコーン』
を発動させました。
狙い的中です。
50m手前でボッコリ浮上させ最後はサーフィンでネットIN。
胴長い40cm位 目測2Kオーバーに思わず( ̄ー ̄)ニヤリ
俺らは更新サイズと喜んでいると・・・・・・・・・・・・・・
アオリジンさんが秤に吊るし、爆笑しています。
がりがり君でした。
ここで、アオリジンさんが帰還。
2.5日間お疲れ様でした。
事前準備から大阪組さんへの連絡等『ありがとうございました。』
来年の矢縁楽しみましょう。
第1会場に全員集結し逆転ホームランを狙いましたが、ジェットスキーが乗り込み
一転、釣りにならない状況に変わってしまいましたが、11時まで粘り納竿しました。
矢右衛門さん、K2さん、77さん 大阪よりお越し頂きお疲れ様でした。
釣果は今一つでしたが、矢縁は堪能できたと思っております。
また、来年もお逢いできる様に、夜宴・矢縁・ヤエン道を究めてお待ちして
おります。
『ありがとう御座いました。』
ヒロさん、最後の最後までお付き合い頂き感謝しております。
お約束は半分達成出来たので『良し』として下さい。
また、西でお礼致しますので、奥様に宜しくお伝え下さい。
最後に77さん
『優勝おめでとうございます。』
副賞の
『幹事』
『幹事』
『幹事』
宜しくお願いします。
あ~すっきりした。(笑)