特訓~秋烏賊始動 | takcの烏賊釣り放浪記

takcの烏賊釣り放浪記

H24年5月まで、エギングをメインに駿河湾を放浪中
ヒョンな事から”遊び”でヤエンを始めバラシの連発!
ヤエンの奥深さを痛感しました。
昨年はエギングを封印し、ヤエンを猛特訓し現在”ヘッタピ”
まで昇格しました。

皆さん、御無沙汰しております。ニヤリニヤリニヤリ

最近は、青物にも嫌われてしまい家でモジモジ充電して居ました。

鈍った指先の感を取り戻すべく・・・・・・・日々ビルドの特訓を繰り返し・・・

イメージ 1


イメージ 3

 磯の上の昌バージョン。



イメージ 4

矢右衛門バージョン。


先端はモノホンの針を使用し、滑走テストもOK。


実際に使用可能なストラップです。


仕上がりは・・・・・・こんな感じ。


イメージ 2


追加注文が飛び込み、矢右衛門さんに特別な許可を頂きアセアセアセアセアセアセ



イメージ 5

増産。(矢右衛門さんに感謝です。)


いい感じです。


無性にヤエンに逝きたくなったタイミングで・・・・・・・・・


アオフェスのIDが着弾しました。


IDは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


イメージ 6



準備は整いましたが、台風接近で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3連休は雨予報。『どうする』


でも朝マズメならと・・・・・金曜日の晩に出撃。『やっぱり』


向かったのはHG。


24時前に現地入りしましたが・・・・・・・・・当然!!貸し切り。(笑)


雨が降り出しそうでが、久しぶりの海に癒されます。


2時間経過した所で、アタリはスーパーロリが1回。


せめてハンドルが廻るアタリが欲しいのですが・・・・・まだ早すぎか


ヒロさんが合流し、ホットしたのか・・・・爆眠して仕舞いました。ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ


朝5時に再開しましたが、ヒロさんが1杯揚げたとの事で渋い状況です。


雨もポツポツから一気にドザーに変わり・・・・・・・・・・・・・・


心が折れかけた7時頃に、ヒロさんがサマージャンボ宝くじに当選し


アオフェスのエントリー方法に二人でアタフタしながら


無事にエントリーです。


『暫定1位』おめでとう御座います。


この1杯を皮切りにアタリが連発し・・・・・・・・・・・・・・・・・・


キープが4杯。(アタリは6回、ヤエン投入は4回)


お昼まで頑張った所で鯵切れ終了です。


イメージ 7






イメージ 8


最大は800g凹の♀(産卵前個体で卵がぎっしりでした。)

(スマホがビチョビチョで動かず、アオフェスはスルーです。)


後は400g凹凸。


小さい2杯をリリースして、お持ち帰りは2杯。


久しぶりのヤエン!!『楽しいです』


10月より本格的に始動する予定ですので、また宜しくお願いします。


ヒロさん、差し入れ&宿題ありがとうございます。(笑)


少し時間が掛かりますがコツコツ頑張りますよ。あせるあせるあせる