皆さん、御無沙汰しております。





大分、放置プレーして仕舞いましたが

釣りはボチボチ逝っておりました。



しかぁ~し、クネクネ君と筒烏賊ばかりで・・・・
ヤエンのテストも出来ずに、毎日モヤモヤしておりました。

伊豆半島も高水温が続き、釣り友も良型を連発しているのこのタイミングに
便乗して30日にサボリーマンで出撃しました。
偶然にも、近所のスパーでアツさん(サボリーマン1号)
と遭遇して向かうはHG。







現着は13時。
HGは貸し切り(当然だろー
)

アツさんはクランク、俺らは、磯。
水温は17.2°
東風が3m程でしたが、肌寒い状況です。





暫くすると、サボリーマン3号のヨウ
さんが到着です。

こうなると釣り何処ではありません。昼宴の開始です。(笑)
アツさんの最新兵器。





発電機に電子レンジ。
家電
最高です。(チーン・チーン・チーン)でアツ・アツ・旨・旨です。

(何故か
写真がありません)(笑)

で・・・・・そろそろ夕マズメに備えて戦闘を開始しますが・・・・
待つこと2時間。(ヤバい感じ)
大潮、満月、高水温に騙されたか





初アタリは18時過ぎに突然Wヒット。
心地よくハンドルが廻りだしました。ジィ~ジィ~ジィ~

最初に当たった竿でやり取り開始しましたが、ロリ確定です。
久しぶりのアオリに慎重に楽しみたかったのですが、もう一本の竿は
完全にホバチリモードで、どんどん糸を出されています。
溜らずホイホイを投下しますが、投下したタイミングで離され・・・
強制回収のお祈り狙いで再投入しました。(雑、過ぎました。)
で、本命の竿に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
重量感タップリ。





ストロークもなが~~~い。
距離は100m位かな

ここからドン深になるので海底に潜られる前に強引に浮かせ
ホイホイWを投下。
60m先より浸水を開始してヤエン光が見えなくなった頃に
ロックONのシグナルが返信されましたが、潮と乗ったせいか
やたらと重く、バッコーンのタイミングが取れません。
我慢しながらも50m先にヤエン光がゆらゆら見え出し、左岩の潮陰に
入った所で『バッコーン』を発動しました。
久しぶりの強烈なジェット噴射。(溜りませぇん)
最後は水路に引き込み無事にネットINです。
検量しよとしましたが・・・・・・・・・・・・・
お祈りが成功してまして・・・・・・・・・ヤエンも取らずに放置。(笑)
経過時間が気になりドキドキ・ハラハラしましたが、
ロリなので・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここで最新ホイホイWを投下。
ちょっと重めですが、ダラダラ進んで浸水。
ロックONシグナル後、保険で2~3回強引に浮かせヤエン光が
50m先にボンヤリ見えて来た状態で『バッコーン』を発動です。
このパターン。鉄板です。





時合い到来と思いきや・・・・・・・・・・・・
本日もスネーク祭りが降臨しちゃって、それでも開幕戦なので
頑張って見ましたが、今度は・・・・・・・・・・・
やっとアタッたと思いきや・・・・
筒烏賊降臨。
今年はコヤツに虐められたので完全に戦意消失です。
夜中のド干潮も気になっていましたが、夜宴も気になっていたので・・・・
アツさんもヨウ♪さんのとことへ・・・
此方も、厳しい状況との事でしたので夜宴の開始です。
火炙りで逆襲。(笑)
で・・・・・またまた写真がありません。





焼き鳥に・・・・・えーと・・・・・・・・・えーと・・・・・
全部旨かったです。

(流石、よっぱいです)



そして、爆眠





爆眠後、3時半に一人抜け駆けで再開。
が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・全くアタラズです。
初アタリは5時過ぎ。
ウトウト状態の放置プレーで、根にラインを巻かれEND。





そこそこのストロークがあったので残念です。
その30分後にアタリ。
無難に捕獲。
ここから、またまた忍耐の時間が・・・・・・・・・・・・
11時頃に心から『ポッキ』と音が聞こえ
遅めの朝ごはんをアツさんが準備して頂き御馳走になりました。
そして忘れていた検量です。
先ずは『アオカツ用』です。
『アオピ用』(〆てからの)
2キロ
あると思っていましたが・・・・・・・






そんなに甘くありませんね。
今日の夕マズメに期待し、お昼寝タイム。
17時より開始するも、スネーク・スネーク・スネークと
鯵をスパー消費して逝きます。
ゴールデンタイムが過ぎ、ヨウ♪さん、アツさんからも釣果報告がなく
苦戦している状況でしたので、俺らも頑張りましたが・・・・・・・・・・
アタリが無くては勝負なりません。
揚がりの1杯を何としても獲りたい。
ロッドを1本撤去しての、必殺
沖流しです。

120m程流して、やっと待望のアタリを拾いました。
サイズは・・・・・贅沢言えません。
投下するホイホイは、最新ホイホイシングル。
空中滑走で50m。
水面直下を15m。
潜水もいい感じです。
ロックONのシグナル後、バラシ覚悟で『バッコーン』を発動です。
はい、掛かりました。
(ちゃんと100mは届いています。)
浮いて来たのは60m先、久しぶりの沖掛け&サーフィンです。
ピンボケですがキロ凹凸。
この後、ラスト鯵も沖流しをしましたが、風をうまく
味方に出来ず思ったラインに鯵を運べずに終了しました。
初陣、5打数5安打(ヤリ含む)
1本、良型を捕れたので『よし』としましょう。
『アオカツ事務局様』
1675gでエントリー宜しくお願いします。
『アオピ事務局様』
1660gでエントリー宜しくお願いします。
アツさん、ヨウ♪さん、何から何までお世話になりました。
『御馳走さまでした。』
また、夜宴しましょう。




