旧北海製罐第3倉庫 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

小樽市内の神社寄った後、写真撮りながら小樽運河沿いをぶらぶら。

運河の端は、沢山の船が係留されています。

クルーズ用の船と集魚灯をぶら下げた漁船が混じって停泊しています。

 

さらに進むと、旧北海製罐第3倉庫。

小樽市指定歴史的建造物にも指定されている建物です。

老朽化による取り壊しの危機がありましたが、小樽市民が「待った!」。

小樽市へ無償譲渡され、活用方法を検討中・・・今は「用途未定」の建物です。

 

再利用方法を模索中の旧北海製罐第3倉庫ですが、冬に開催される「小樽雪あかりの路」で「ちょっと」活躍していました。

運河沿いに灯りを並べて「雪あかりの第3倉庫」になっていました。

 

保存が決まった旧北海製罐第3倉庫ですが、小樽観光の中心部からやや離れた場所です。

建物自体も「でかい」ので、どの様な施設になるのか不明ですが「地元民でも楽しい」施設になれば・・・と思っています。