百合が原公園2023年のヘメロカリス | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

花の形がユリに似たヘメロカリス。

一日で花が終わってしまうので「デイ・リリー」の別名があります。

百合が原公園でもヘメロカリスが咲いています。

 

撮影は気合入れて「がっちり」ですが、掲載は毎度の如く品種名&写真の「手抜き方式」で掲載します。


ロングフィールドパール


アメリカン クラフツマン


コウガ


紅笑(べにわらい)


ライラックスノー


ミンストレルボーイ


オーチャードスプライト


レッド ラム


テスト プリント


ポジョ

 

以前、八紘学園(札幌市豊平区)の花菖蒲園を見に行った時、花菖蒲の奥が「ヘメロカリス畑」になっていました。

たっぷり花菖蒲&ヘメロカリスを楽しめたので、また行こうと思っていましたが・・・新型コロナ。

公開中止が続いており「今年はどうか?」と思いましたが、明確な花菖蒲園の公開案内なし。

来年に期待します。