年々株が「ふくらんで」きたフウロソウ。
今年も開花・・・の時期に雨&風で叩かれました。
結果が↓ぐちゃ状態、フウロソウの手前のエゾカワラナデシコが下敷きです。
横方向のキンポウゲにもかぶさっています。
この後「手」で「なんとか」しました。
周囲に柵を巡らしたら・・・等を「毎年」考えますが、結局「放置」してます。
花が咲けば「種」になります。
雪解けと共に咲いたスノードロップ。
今、種が「ごろん」となっています。
球根の増え具合が悪いので、種でも増やしてみようと思っています。
5月にチューリップ&スイセンと共に咲いたムスカリ。
すっかり種です。
ムスカリの種を放置すると「雑草ムスカリ」状態になって「変な場所」に生えます。
なので、次の土日あたりに「ばっさり」の予定です。