4月最初に頂いた御朱印は星置神社 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

本日(4月1日)札幌市手稲区の星置神社へ参拝です。

日差しが無く、肌寒い日でしたが

健康診断近いので神社まで徒歩で行き体脂肪燃焼させました

 

境内をちょっとうろうろ。

手水舎は2023年の営業を開始していました。

※冬季は凍結防止のため止めています

 

星置神社名物(?)の水を吐くカエル。

 

そして「星」の花手水。

 

でも、4月の初めは寒い日も多い。

雪も「ちょっと」だけですが残っていました。

 

参道横の桜の蕾もまだ固いです。

 

月替わりの御朱印を頂いてきたので、掲載しますね。

 

春の花

 

4月19日 地図の日(伊能忠敬が測量のため出発した日を記念して制定)

 

地図の日は、伊能忠敬が測量のため出発した日を記念して制定された・・・らしいです。

出発日は寛政12年(1800年)閏4月19日・・・ん?、旧暦の日付ですね。

 

江戸末期に精密な日本地図を完成させた伊能忠敬は、この↓方です。

 

東京都江東区の富岡八幡宮境内で「最初の一歩」を踏み出しています。