星置神社で還暦厄払い | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

月替わりの御朱印で有名(?)な札幌市手稲区の星置神社へ参拝です。

 

急速に雪解けが進む札幌市内ですが、まだまだ雪が「たっぷり」残っています。

神社境内もまだ「たっぷり」雪が残っています。

 

カエルが水を吐く手水舎。

水吐きカエルは、まだ冬眠中(凍結防止のため吐水を止めています)。

 

毎月、月替わりの御朱印を頂きに、星置神社へ参拝しています。

普段は拝殿の前までですが、今日はちょっと違う。

昇殿参拝、拝殿の中で参拝です

 

還暦の厄払いです。

宮司さんが準備している間、拝殿の中を撮影。

 

厄払い記念(?)に、色々頂きました。

 

氏名記載に使用したボールペンも「どうぞお持ち帰り下さい」でした。

神社の名前が入っています。

 

還暦の厄払い(数え61歳の本厄)を無事終了。

尚、還暦を迎えましたが、年齢は「非公開」とさせて頂きます・・・ん?年齢、バれてる・・・