小樽市の住吉神社へ参拝。
目的は、境内社の木魂(こだま)神社。
昨年、住吉神社へ参拝した時は境内社に気付かず、帰宅後に「発見」。
再度、参拝しなくては・・・と思っていました。
では、南小樽駅から「だらだら」歩いて住吉神社へ。
まずは本殿へ向かって、住吉神社の神様にご挨拶です。
次いで、木魂神社へ。
手水舎の横を進みます。
社名碑も鳥居も木の木魂神社です。
しっかり由緒も記載されています。
木魂神社の社殿。
かわいらしい社殿です。
小樽の住吉神社は、今年で創建150年。
鎮座百五十年の記念事業として、参道の改修が行われる模様です。