公共交通機関で神社へ向かう時、駅から近いと安心&楽です。
江別市の江別神社は、JR江別駅から徒歩1分。
安心&楽の距離です。
しかし・・・私は車で行きました (^^ゞ
さて、境内です。
祭神が刻まれた石柱が建っていました。
天照大神が大きく、大国主大神と加藤清正が小さく刻まれています。
ん・・・加藤清正?
帰宅後に調べてみると、この地に入植した熊本県人が祀ったとの事。
熊本県人なら納得です。
手水舎は立派ですが・・・「冬季運休」です。
狛犬は、怖い顔をしています。
目玉は彩色してあったのでしょうか?
拝殿から振り向くと、まっすぐ向こうに江別駅のホームの端が見えます。
アップしますね。、
ちょうど電車が来たところです。
神社の境内にも、駅構内の放送が「がっつり」聞こえます。