札沼線(学園都市線)で、浦臼駅の次の鶴沼駅です。
近くの「道の駅つるぬま」は頻繁に利用していますが、JR鶴沼駅は初めてです。
駅舎は簡素なプレハブの待合室。
待合室の内部です。
「一応」それなりの「駅」です。
しか~し、待合室の中に掲示されている時刻表↓が衝撃的です。
一日一往復の区間です。
「廃止したいので乗らないで下さい」状態です。
今年(2016年)3月のダイヤ改正で、一日3往復から1往復に減便。
これでは、利用できません (-_-;)
廃止予定のニュースが流れている区間です。
駅のホームも、こんな風景↓に見えてきました。
あ、色合いを「イジリ倒した」だけで、現実の駅のホームは、こんな↓状態で普通です。
連日、JR北海道の「悪い」報道が流れています。
JR北海道の先行きが不安
なので
JR東日本 北海道支社
にしてくれませんか?