東京都 世田谷区 世田谷八幡宮 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

緑に囲まれた世田谷八幡宮

境内は清清しい空気に満たされています。

寛治5年(1091年)に源義家が宇佐八幡宮の分霊をこの地に勧請し祀ったのが起源。

 

 

場所が世田谷とは思えない静かな雰囲気。

 

昭和39年に建てられた社殿。

旧本殿は、この中に納められているそうです。

さらに、自動車神社も合祀されているとの事(独立した社ではなく社殿に合祀)。

自動車神社・・・存在を初めて知りました。

元々は陸軍機構整備学校に祀られていたそうです。

「自動車神社」のお守りもあるそうです・・・気がつかなかった (-_-;)

 

狛犬も、境内の雰囲気に合ってます。

この狛犬は、明治10年に奉納されたとの事。

 

自動車神社は合祀されていますが、境内に「独立」した社の摂末社も建っています。

 

境内に土俵があり、東京農業大学相撲部が奉納相撲を行っているそうです。

 

おっと、時代ですね~

 

興味のある方、フォローして下さい。