浅草橋の須賀神社は、ラジオ体操の会場です。
公式ホームページの最初に載ってました・・・健康的です。
ここも、コンパクトな都市型の神社です。
創建は推古天皇の時代、西暦600年。
小規模な神社でも侮れません。
拝殿の前の狛犬は、真っ白な石で造られています。
拝殿と露出が合わない・・・色合いを調整して載せます。
境内には、古い時代の狛犬も。
この神社の建物は鉄筋コンクリートです。
関東大震災と戦災の被害を受け、昭和36年に再建。
都内の寺社を調べると、関東大震災と戦災の被害を受けた所が多いです。