東京都 豊島区 雑司ヶ谷大鳥神社 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

都電荒川線の早稲田行きに揺られ、鬼子母神堂に向かう途中。
鬼子母神前の手前に鳥居が見えます。
雑司ヶ谷大鳥神社 です。
ホームページにもある通り、和装結婚式で「売り出し中」です。



狛犬は、新しい時代の物でしょうか。



別の狛犬には、角があります。
ゲームに出てきそうな姿です。



込んでいる神社ではないのですが、拝殿の前には、次々と参拝の方がいらっしゃいました。



賽銭箱が、瀬戸物の巾着です。
珍しい形の賽銭箱・・・いや、「箱」でない・・・何て呼べばいいの???



境内の摂末社も、綺麗に整備されています。





訪れた時に、境内でフリーマーケットが開かれていました。
静まり返った神社も良いですが、賑やか(但し、人が多すぎるのは不可)な神社も楽しいです。