フウロソウの親子 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

自宅の花壇は、来年に向けて拡張の検討中。
拡張となれば、草花の苗も必要。
ホームセンターへ行けば、苗が沢山売ってます。
・・・でも、諸般の事情で、資金不足。
では、
増やそう

昨年、フウロソウ(ゼラニウム)の種が沢山取れたので、植えてみました。
・・・なかなか芽が出ない。
忘れ頃に
芽が出ました
これです。

たあぼかめら

ちなみに、「親」はこちらです。

たあぼかめら

おっと、今は花が咲いていません。
咲くのは6月。
花の姿は、こちら。

たあぼかめら

今は、狭い花壇ブロックに植えています。
来年は、広い花壇に植え替える予定。
「親」は、株分けして増やします。
なんとか芽が出た「子」も、花壇に植え替えます。

来年の6月は、
フウロソウが、どば~っと咲く
予定です。