札幌6月紫陽花の写真 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

ペタ返しながら、皆さんのブログを拝見していると
梅雨空に映える紫陽花
が多いです。
憂鬱な梅雨ですが、紫陽花は見ごろですね。
見事な写真、沢山見せていただいてます。

でも、私は、趣味で写真を写しています。
他の方の写真を見ると、
自分も写したくなります
そこで、本日、紫陽花を写しました!
これです。

たあぼかめら

・・・まだ、つぼみ。
撮影場所は、札幌市北区の百合が原公園。
札幌の紫陽花は、まだまだです。
札幌で紫陽花が見ごろになるのは、8月になってから。
オホーツク海から張り出した冷たい高気圧のせいで、朝晩は寒いです。

以前、横浜や東京に住んでいた時は、紫陽花を写しに鎌倉へ出かけていました。
今、札幌なので、鎌倉まで遠すぎる・・・
ま、好き好んで北海道に住んでいます。
紫陽花は皆さんのブログで楽しまさせてもらいます。
百合が原公園で、大量に初夏の花を写してきたので、明日あたりからぼちぼち載せます。