祝!学園都市線電化開業 | たあぼかめら

たあぼかめら

勝手きままに写真を撮っています。
撮影予定の変更は「毎度」の事。
好奇心がカメラ持って「放浪」してます。

本日(2012年6月1日)、学園都市線(札沼線)が北海道医療大学前まで電化開業。
同じ会社の人で、学園都市線の沿線の方がいます。
喫煙所にて
「いつも乗る列車は、ディーゼルのままだった」
今回は7割の列車が電車化。
残りの3割は、今年10月に電車化。
残念でした。

喫煙所の会話の続き。
「撮り鉄いたぞ!はっはっは」
・・・私も、機会を見つけて、撮りに行きます。

電化開業前ですが、架線が張られた学園都市線の姿です。
撮影は3月、まだ雪たっぷりの時です。
百合が原駅にて。

たあぼかめら

帰宅時の電車、733系を期待したのですが、731系でした。
ま、毎日函館本線に乗っているので、そのうち当たるでしょう。
735系は、2回当たってます。
写真撮ってないけど・・・(-_-;)