ランチボックス会 in 『おがるDAY@うれしや』 | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆ランチボックス会 in 『おがるDAY@うれしや』☆

こんばんは。
カラダにやさしいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりですクローバー

先日は、自分のカラダをチェックしてもらいました。

定期的にお願いしているのは、お友達で、食箋士の渡邉由さんです。

image


私も、自分のカラダに起こっていることは、だいたいわかっているつもりです。

それでも、「わかっててもやれない」ことや、タイミングって、どんな人にも絶対にあると思うんです。

それは、お医者さんや看護師さん、そしてさまざまな治療家の人も・・・。(じゃなきゃ、「医者の不養生」なんて格言、あるわけないです←言い訳か!?)

そんな時、私には、いろんな見方をしてくれるお友達がたくさんいます。

自己過信に陥らないように、そうした専門家に、カラダを客観的にみてもらうことを、心がけています。

さて、由さんにチェックしてもらった、その日。

「ゆかりさんは、肺の弱りが、肝にも影響してますね。

カラダにも、だいぶ余分な熱があるようですから、まずはそれを冷ましていきましょう。

食箋も、そういう感じで作りますね」

と言われたのです。

その翌日・・・

扁桃腺が腫れてきて、熱っぽくなりましたあせる

由さんに指摘されたとおりですガーン

あ、それは、その日のうちに、すぐ治りましたよ ^^

で、それから1週間経った、昨日。

私のための、食箋が届きました。



今回は、私のいろんなリクエストに応えてもらうかたちで、レシピを提案していただきました。

以前にチェックしていただいた時と比較して、今をみて頂いているので、私も自分のライフスタイルと照らし合わせやすくて、助かっています。

さてさて、その渡邉由さんと私とで、お弁当の具を作って、バイキング形式でお弁当箱に詰めてもらうというイベントがあります。

それが、5月24日(土)に開催される『おがるDAY@うれしや』です。

仙台のマクロビカフェ『うれしや』さんで、“おがるDAY”という、毎日頑張っている女性をメインターゲットにしたイベントの中の、一つです。

他にも、編み編みカフェや、ハンドメイド作品販売、働きたいママのためのスキルアップ講座など、わくわくな企画満載です♪

私も由さんも、今からお弁当のレシピに、いろいろ打ち合わせを重ねています♪

詳しいご案内は、こちらをご覧くださいね。

仕事も辞めましたので、今までの健康講座の開催と併せて、食事を食べていただく機会を少しずつ増やしていきたいと思っています。

よろしくお願いいたしますラブラブ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

これからの、晃満が企画・開催するイベントはコチラですベル

アロマテラピーインストラクター星野香織さんとのコラボ企画第2弾!
●ストレスケア講座

5月11日(日)10時30分~12時30分

●女性ホルモンと月のリズム講座
5月14日(水)19時~21時

●プチ断食講座
5月29日(木)19時~21時

●Yuki先生の『~ココロとカラダのデトックス~ セルフチネイザン&カッサセラピー講座』
6月21日(土)10時30分~15時30分

●岡部賢二先生の『ココロと体が喜ぶ 仙台プチ断食セミナー』
9月19日(金)~21日(日)2泊3日

リンクの貼っていないものは、近日中に募集開始しますね。

 これからも、晃満(こうみ)のブログでは、健康で、豊かなライフスタイルの提案をしていきます。

■読者登録はこちらです★

■食工房 晃満(こうみ)のFacebookページ始めました★