~ココロとカラダのデトックス~ セルフチネイザン&カッサセラピー講座 | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆~ココロとカラダのデトックス~ セルフチネイザン&カッサセラピー講座☆

こんにちは。
カラダに優しいライフスタイルを提案する、食工房 晃満(こうみ)の、高橋ゆかりですクローバー

セルフチネイザン講座(午前の部)は、定員を大幅に超えましたので、受付終了とさせていただきます。
カッサセラピー講座(午後の部)も、定員に達しましたが、若干余裕がございますので、まだお申込みをお受けいたします。


ホリスティックビューティセラピスト~内臓美女育成塾長~であり、たまよろ庵主宰 Yuki先生のセルフチネイザン&GUASA(カッサ)セラピー講座のお知らせです。



私がYuki先生を知ったのは、昨年のMI塾@盛岡でのことでした。
(注:MI塾=マクロビオティックインストラクター養成講座)

岡部賢二先生の断食合宿で、一緒に講師をされている、Yuki先生は、MI塾の卒業生でもあったんです。

Yuki先生は、“チネイザン(氣内臓)”という内臓デトックスマッサージで、内臓に溜まった感情まで解きほぐし、流してくれるというのです!



内臓に溜まった感情!!

MI塾で、陰陽五行という、東洋哲学を学び始めた私には、とっても興味が湧いてきました!

簡単にご紹介しますと、肝=怒り,心=喜び,脾=思,肺=悲,腎=恐 となります。

これらの臓器の部分が、固くなっている=その感情が溜まっている、ということになるんです。

私は、マクロビオティックで、カラダの内側を、食事からアプローチすることを学んでいますが、チネイザンはカラダの外側からのアプローチです。

いつも言うようですが、自分の気持ちをなんとかしたい!という時。

でも、前向きになろうと思っても、なかなかそうはなれない・・・なんてこと、よくあると思います。

私もそうでした。

でもね、いくら頭で考えても、カラダが整っていないと、ココロはついていかないんです。

だからこそ、カラダを整えるって、す~ごく大事なことなんです!

カラダを整える方法は、いろいろ知っておくと、便利です。

Yuki先生は、現在チネイザンを“自分で”できるようにと、セルフチネイザン講座を展開しています。

また、水牛の角のプレートを使って、血液の毒素を流し、滞った血流を良くする、GUASA(カッサ)という、民間療法も広めています。



今回は、Yuki先生初の仙台ということで、このチネイザンとGUASA(カッサ)を1日で両方学んじゃおうという、欲張りな企画にしちゃいました。

題して、『~ココロとカラダのデトックス~ セルフチネイザン&カッサセラピー講座』です。

詳細は、こちらです。



①【セルフチネイザン講座】※受付終了

●日 時
 2014年6月21日(土)10:30~12:30

●場 所
 レンタルスタジオ415
(仙台市青葉区国分町3丁目5-31 松栄第二ビル2F:地図

●受講料
 4,500円
※前金制です。ご入金後のキャンセルは、原則としてお受けできません。

●定 員
 20名(定員を大幅に超えましたので受付終了です)

●持ち物
・筆記用具・バスタオル1枚/フェイシャルタオル2枚をご持参ください。
・動きやすく、お腹を出しやすい服装、または着衣の上からでもお腹を 触りやすい服装で、ご参加ください。 お着替えいただく事も可能です。

②【GUASA(カッサ)セラピー講座】

●日 時
 2014年6月21日(土)13:30~15:30

●場 所
 レンタルスタジオ415
(仙台市青葉区国分町3丁目5-31 松栄第二ビル2F:地図

●受講料
 8,500円(たまよろ庵特製 黄水牛の角プレート付)
 ※前金制です。ご入金後のキャンセルは、原則としてお受けできません。

●定 員
 20名(定員に達しておりますが、若干の申し込みはお受けいたします)

●持ち物
・筆記用具・タオル(オイルを使用するのでタオルは少し汚れてしまう可能性があります)・ヨガマット
・肩を出しやすい、また膝から下を出しやすい格好でお越し下さい。
オイルが付着する可能性がありますので お着替えを持参されると良いかと思います。
・GUASAセラピーを受けることにより首や肩に一時的に赤斑が出る場合があります。
数日で消えるものですのでご心配はいらないのですが、講座当日は帰り道に首を覆える、ストールなどをお持ちいただくことをおすすめいたします。

●特 典
 ①と②の両方にご参加の方には、たまよろ庵特製GUASAマッサージオイルプレゼント。
 その他、ご参加のみなさまには、9月の岡部健二先生の断食合宿にも特典がございます。

●お弁当代
 1,080円(マクロビオティックのお弁当です)
 ※前もって手配いたしますので、ご希望の方はお申し込みください。



ベル講師プロフィールはこちらです。

お申し込みは、こちら↓の専用フォームからお願いします。

宝石赤PC・スマートフォンの方はコチラをクリックしてください。

宝石ブルー携帯の方はコチラからお願いします。

お申込み頂いた後に、お振込のご案内などメールさせて頂きます。
“@yahoo.co.jp”を受信可能にしてお待ちくださいますよう、よろしくお願いいたします。



Yuki先生が、美人でスリムで健康的なのは、食事だけではなく、こうしたカラダのケアを、上手に取り入れているからなんでしょうね。

東北の女性、ココロとカラダの両面から健康で、美しく、Happyに過ごしてもらいたいですラブラブ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

これからの、晃満が企画・開催するイベントはコチラですベル

●プチ断食講座
6月27日(金)19時~21時

●~日本でも珍しいワインソムリエに習う~『苦手な人でも大丈夫!初心者向けワイン講座(全3回)』

第2回:6月23日(月)18時30分~20時30分
第3回:7月14日(月)18時30分~20時30分


●女性ホルモンと月のリズム講座
6月11日(水)19時~21時

●Yuki先生の『~ココロとカラダのデトックス~ セルフチネイザン&カッサセラピー講座』
6月21日(土)10時30分~15時30分

●【山村塾仙台事務局Presents】東洋医学専門医 上田ゆき子先生講演会『食材力で心と体を回復させる方法』
7月26日(土)18時30分~20時30分

●岡部賢二先生の『ココロと体が喜ぶ 仙台プチ断食セミナー』
9月19日(金)~21日(日)2泊3日

リンクの貼っていないものは、近日中に募集開始しますね。

 これからも、晃満(こうみ)のブログでは、健康で、豊かなライフスタイルの提案をしていきます。

■読者登録はこちらです★

■食工房 晃満(こうみ)のFacebookページ始めました★