こんばんは!
カラダに優しいライフスタイルを提案する、晃満(こうみ)こと、高橋ゆかりです

1月31日は、旧暦の新年です。
そして、今年2回目の新月ですね

新月と満月には、ゆる~くプチ断食をしていますが、今回は29日~31日までの3日間、断食をすることにしました。
本当は、年末から元日にかけてやろうと思ったのです。
でも、私の師匠である、岡部 賢二先生に話したところ、「1月末の、土用の新月の方が効果高いから、その日にやったら?」とアドバイス頂きましたので、今日からのスタートになったんです。

朝とお昼は、梅醤番茶で。
夜は玄米甘酒でやってます。
こんな日に限って、職場にはお土産に頂いた、おやつがたんまりあるんですよ~

でも、断食1日目は、全く気になりませんでした。
かえって、お正月太りで、“お腹が空く”感覚がしばらくなかったので、スッキリと清々しい感じです。
明日からも、楽しもう

さ、早く寝て、肝臓・腎臓を休ませよっと

おやすみなさい

注意)初めての方は、専門家の指導なしに、3日断食を始めるのは、お辞めくださいね。
簡単にできる、プチ断食の講座は、3月1日(土)新月の夜に開催します。
お楽しみに~
