こんにちは!
仙台でマクロビカフェ『みのりCafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)です

毎日、暑い日が続きますが、みなさん体調管理にはお気を付けくださいね。
夏が旬のお野菜さんたちは、みなさんの体温を下げる助けをしてくれます。
秋以降の、『マクロビオティックのおはなし会』では、そうした、季節ごとの特徴もお伝えできるようにしたいなぁ、と考えております^^
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、今日は、私が2007年11月から書いてきた、もう一つのブログをご紹介したいと思います。
そのブログは、私の父がガンを発症してからの記録として書き始めたものです。
(父がガンと診断されたのは、2007年4月です)
ずっと、父のガンに向き合って、ガンのことを書いてきました。
もちろん、家族の歴史として、他愛もない話題も書いてきました。
そして、私自身のことも書いてきました。
ただ、震災以降は、そちらのブログの更新は非常に滞っていました。
それは、父の経過が良好なこと、私がカフェ開業ブログとして立ち上げたこのブログの更新が忙しかったことなどがあります。
でも、そろそろ、そちらのブログも機能させていきたいと思ったのです。
その理由は、このブログがカフェ開業ブログなのに、私が勉強している代替医療のことを書きたくなってきたことが、大きな要因です。
もともと代替医療に目を向けるようになったのは、もう一つのブログを始めたことがきっかけでした。
代替医療についての発信は、もう一つのブログで書いていこうと、思ったんです。
ただ、私がやりたいお店が、“マクロビオティックをメインとした”カフェですから、マクロビオティックのことは、これからも書いていこうとは思います。
内容によっては、両方のブログに同じことを書くこともあるかもしれません。(おはなし会やお茶会のご案内など)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
実は、もう一つのブログに書いてきた“私”は、今このブログをご覧いただいている読者の方々には、驚かれる過去があるかもしれません。
これまでは、その過去を見せないことが、セルフプロデュースだと思ってきました。
でも、キレイな(?)印象だけを与えるのは、違うと感じ始めたんです。
過去の自分があって、今の自分がいる。そして、未来の自分ができる。
自然と、そう感じるようになった時、もう一つのブログと、このブログに生きている私とを統合していこうと考えたんです。
そして、発信する内容だけを、目的に応じて変えていこうと思ったんです。
もう一つのブログがあったからこそ、今の自分がいる。
だから、隠すことはない・・・と。
私のもう一つのブログは、Yahoo!ブログのコチラです。
『たかゆ一家のおとぼけ日記』
※そのうち、ブログタイトルを変えるかもしれません。
今ご覧頂いているブログとの統合を図るため、最近そちらのブログに、震災から更新が滞っていた期間を埋めるための記事を書きました。
そちらに、今の私の心境を書いています。





あ、上記の記事を、必ず読んでね!というわけではありません^^;
「お盆で暇だなぁ~」という方には、暇つぶし程度にはなるかもしれませんね。
今後は、このブログと、もう一つのブログ共々、よろしくお願いいたします。
これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★