第2回仙台セルフケアナビゲーションに参加します! | カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

カラダに優しくなりたいあなたに贈る81のライフスタイル

ココロとカラダは、車の両輪のような関係。
毎日をHappyに過ごすためには、ココロもちも大切だけど、カラダがピカピカじゃないとね。
晃満が贈るライフスタイルを、受け取ってもらえると、嬉しいです♪

☆第2回仙台セルフケアナビゲーションに参加します!☆

こんにちは!
仙台でマクロビカフェ『みのりCafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)ですクローバー

8月18日(日)は、『第2回仙台セルフケアナビゲーション』が開催されます。

いつも、病気になる前のセルフケアをご提案してくださっている、仙台セルフケアナビゲーションのみなさま。

事務局の3人の天使さんたちは、それぞれ健康に対して、さまざまなアプローチの仕方を知っているキラキラ女子たちですキラキラ

第1回目に参加した時の感想はコチラです。

その仙台セルフケアナビゲーションの会の、2回目が開催されることになりました。

テーマは、「夏の悩みにさようなら。簡単セルフケア」です!

今回は、ゲストにT.B.S整体院の萱場豊明先生(柔道整復師・鍼灸師)をお迎えして、『食事とアトピーが治ったお話』という講演をして頂くそうです!!

イケメンの萱場先生も、大人になってからアトピーに苦しんだというご経験をお持ちです。

ご自身の体験から学んだこと、鍼灸師というお立場からのお話などを伺えるそうです。

夏場は、アトピーの症状に悩まされる季節ですので、どんなアプローチがあるのかなど、とても興味深い内容ですね♪

私も、秋に開催する『晃満のシェアお茶会』では、“アトピー”をテーマに開催しようと思っていたところでしたので、非常に勉強になることが多そうです^^

また、ホリージョ仲間で、理学療法士のさっちんさんからは、『むくみの解剖生理と改善のためのストレッチ』を教えて頂けます。

そして、セルフケア研究家・健康管理士のmikiさんからは、『夏の美目指せ!バテない体のセルフケア』ということで、夏バテ予防や、洗顔・汗対策など、女性にも男性にも気になるセルフケアについて教えて頂けるそうです。

どの内容も、とっても気になるものばかり!

暑い日が続いていて、夏バテ気味の今!

お盆休みが終わって、仕事に復帰するという前日の今!

晃満と一緒に、楽しくセルフケアを勉強してみませんか?

詳細は下記のブログから、ご覧になってみてください。

ベル仙台セルフケアナビゲーション
『第2回 仙台セルフケアナビゲーション開催のお知らせ』

 これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。

 晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?

⇒読者登録はこちらです★