こんにちは!
仙台でマクロビカフェ『みのりcafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)です

昨年の11月、セミナーにご参加くださったnobinobitwinkleさん。
私が、彼女と出会ったのは、その少し前のことでした。
その時は、彼女がカフェをやりたいと思っていたなんて知らなかったのですが、内に秘めていらしたんですね~!
そのnobinobitwinkleさんが、セミナーの感想をブログに書いてくださいました。
カフェオーナーというと憧れの自由人的なイメージがあったのですが、実際は個人経営者が「自分で稼いで生活をする」という現実に向き合うことになる、という、カフェ経営の本当のところを、わかりやすく、誠実に、真剣に、そして楽しく教えていただくことが出来ました。
お話はカフェ経営のことでしたが、個人経営に共通することがたくさんあったと思います。
講師の大槻洋次郎さんは、見た感じお若いし、「カフェ王子」と言われる風貌なのですが、とっても真剣に生きている方だなぁと感じました。そして、とっても面白い方でした(笑)
大槻先生のブログを読んでいるだけの方には、この大槻先生の真剣さが、どの程度のものなのか、わからないかもしれません。
ただ、私が言えるのは、何回も言うのは、
大槻先生は、自分と同じ失敗をしてほしくないと、本気で思っている!ということです。
もちろん、同じように講師をされていらっしゃる方は、そうした意気込みでいらっしゃるのかとは思うのですが、大槻先生のセミナーからは、受講者の皆さんに対する愛情のようなものが、ひしひしと感じられるのです。
それは、セミナーに直接来てみないとわからないことだと思います。
大槻先生は、ご自身のブログで自分のセミナーの弱点を、あえて突いています。その上で、どこが強みかを提示してくれています。
なかなか正直だなぁ~と、思います。
先日出版された、大槻先生のカフェ開業本は、「飲食店未経験者」向けではないかという書評も見ましたが、それはどんなレベルの方にも伝わることを意識して書いているからだと思います。
逆にいえば、飲食店経験者の方が“わかりきっている”と思っていることを、改めて考えるきっかけになりますし、そこを“わかりきっている”と、スルーしてはいけないポイントではないでしょうか?
大槻先生が、何度も飲食店の経験をしたにも関わらず、ご自身のカフェ『花鳥風月』で失敗してしまった経験をもとに、真剣にカフェを始めたい方に向き合っている姿勢だと、感じました。
大槻先生に直接ご指導頂ける『カフェ開業コラボセミナー』は、5月26日(日)・27日(月)開催です!!
5月26日(日)の方が、余裕がありますので、今からでも申込をお受けしております。
あなたのカフェ開業の夢を、真剣に応援してくれる方に、出会ってみませんか?
これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★