こんばんは!
仙台でマクロビカフェ『みのりcafe*Harvest』を開業準備中の、晃満(こうみ)です

5月26日(日)・27日(月)開催!『カフェ開業コラボセミナー』好評受付中です!
これまで仙台で開催してきた、大槻先生の『カフェ開業セミナー』は、宮城県の方だけではなく、東北6県や、遠くは首都圏の方からもご参加頂いております。
2011年の秋に初めて『カフェ開業セミナー』を開催した時から、ずっと参加したい!とおっしゃっていただいていた青森県弘前市のカワモトさんは、1年後の2012年秋に、ようやくセミナーに参加してくださいました!
カワモトさんは、大槻先生の“自宅で学べるカフェ開業講座”というDVDを購入して勉強されています。
しかし、DVDでいくらリピートして勉強しても、実際にお会いして、セミナーを受けると言うのは全く違います。
DVDでは、質問したくても即答は返ってきませんし、自分以外の方の質問内容からどんどん講座が発展していくということもありませ。
カワモトさんは、セミナーを受講した感想を、ブログでこう書いてくれています。
(セミナーでは)驚くことも多く、例えば「カフェ経営の落とし穴」
調理スキルが低い、手際が悪い、これらはまだ軽症、とのことでした(^^;
考慮すべき点はまだまだ多く、またカフェを開きたいと思う人はこんなカフェにしたいというアーティスト気質の人が多く、無理してしまう人が多いのだとか。内心ギクッ!って感じでした。
また「原価コントロール法」や「月間売り上げの管理」は、飲食業の経験がわずかしかない私にとっては数字は心底知りたかった部分でもあり、難しい部分でした。ここを見誤ると店の存続に関わるのですから。この先も要注意で学んで行かなければならない所です。
このセミナーに参加してイメージ先行だったのが、クリアすべきたくさんのハードルが見えました。(そしてまだ見えない課題もたくさんあるはず)
不安ありすぎて泣きそうになることもありますが、例えば人生あと20~30年働くとしても、まだ充分挽回できるはず、と信じて頑張って行こうと思います。
カワモトさんは、とても勉強熱心な方で、地元の起業セミナーなども積極的に参加されていました。
それでも、これだけたくさんの“気付き”があったということは、【カフェ開業】に特化している大槻先生のセミナーだからこその発見でしょう。
みなさんも、カワモトさんのように、たくさんの気付きを『カフェ開業コラボセミナー』で受け取ってください!!
弘前で、ブックカフェを開きたいカワモトさんの感想記事はコチラです!カフェ開業セミナーに参加して、とてもいろんなことを吸収していったのがよくわかります ^^
『カフェ開業コラボセミナー』が受講しやすくなりました!大槻先生の“カフェ開業セミナー”が第1部に、三宅淑恵さんの“なりたい自分に出会えるプロフィール写真撮影”が第2部として、それぞれ単独で、コチラからお申込みできます。
この機会に、ぜひイメージと理論をしっかり掴んで、アナタの夢をスピードアップさせていきませんか?
これからも、晃満(こうみ)のブログでは、カフェセミナーのご案内や、『みのりcafe*Harvest』開業準備のこと、マクロビオティックのことなどを、ご紹介していきます。
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★
晃満(こうみ)と一緒に、カフェの開業の夢を応援しあいませんか?
⇒読者登録はこちらです★