☆カフェにも詳しくはなかったのですが・・・~受講者さまの感想~☆
こんばんは!
仙台でマクロビカフェ『みのりcafe*Harvest』を家業準備中の、晃満(こうみ)です
11月18日(日)・19日(月)に、仙台でカフェ開業セミナーを開催します。
(両日共、内容は同じですので、ご参加可能な日程をお選びください)
おかげさまで、着々と『カフェ開業セミナーin仙台』の定員が埋まってきております。
まだ、1ヶ月以上先のことなのに、スゴイですね~!!
講師の大槻先生は、カフェ開業セミナーと合わせて、今年からブログ集客セミナーも開催されており、そちらも好評です。
こうした、カフェだけに囚われない、自分の強みを活かしたセミナーで、幅広く活躍されていらっしゃいますので、いろんな方とも交流が広がっているようですし、それがさらに大槻先生の講師としての幅を拡げているんだと思います。
さて、今年の5月に開催したカフェセミナーに参加した、唯一の男性であるYさんは、実はカフェ開業希望者さんではありませんでした。(お仕事もIT系)
しかし、さまざまなビジネスセミナーなどに参加されているご経験から、セミナーを受講する姿勢は真剣そのものでした!!
その、Yさんからの感想をご紹介しちゃいます。女性参加率90%以上の大槻セミナーでは珍しい、男性目線の感想ですよ(^_^)b
1. 素人でもすごくわかりやすかった
僕自身は、カフェ経営を勉強するというモチベーションで、お伺いしたわけではなく、カフェにも詳しくはなかったのですが、すごく分かりやすく、平易に教えて頂いたので、時間中、ずっと興味を持って、聞いていられました!
すごく、あっという間の時間でした。
大槻先生の気さくな人柄や、素直な体験談も良かったのだと思います。
2. 飽きさせない工夫があった
講義の途中で、コーヒーを淹れたり、パスタを作ったり(これは、extra timeの方かな?)があったので、良い意味で、気分転換にもなりましたし、イメージも掴みやすかったです。
3. 目標設定がしっかりしてた
講義の最初から、「行動計画」を念頭にお話されていたので、ストーリーが一貫してました。
僕もビジネスセミナーにもよく行くのですが、やはり、行動できるかが一番の鍵だと。その他もいろいろな点で、成功する人はカフェに限らず、共通の考え方があるなと、大槻先生の話をお伺いしていて、感じました。
4. 具体的な数字
今まで、外からはわからなかったのですが、カフェの具体的な売上、原価などを具体的な数字を出して、説明してくださったので、人生の謎(?)が一つ解けたかなと。
しっかりと、セミナー自体を分析して感想を送ってくださったYさんに、私は感激していました!!
前回は、カフェのようなスペースでの開催でしたので、色々と企画もできました。
今回は、ちゃんとした会議室スペースですので、コーヒーを淹れたりというようなデモンストレーションはないのですが、何か考えたいですね^^
でも、奇をてらわなくても、大槻先生のセミナーは本当に聞かせます!!3~4時間なんて、本当にあっという間なんです!!
それだけ、具体的なイメージをわかりやすく伝えてくれ、いい意味で「危機感」も伝えてくれるのが上手いんです。
これって、カフェオーナーとしての経験と、講師としての経験が上手くマッチングしてるんですよね~!
その魅力に取りつかれて、大槻先生のセミナーはリピーターさんも多いですよね。(今回も3名のリピーターさんがいらっしゃいます)